2012年09月15日

麦茶。

口内炎は、少し楽になってきました。
でもまだまだ痛い。


今日は、
麦茶を飲むと落ち着くなぁ。っていう日記。

最近は、お茶とか麦茶とか烏龍茶とか
ペットボトルで買うのが当たり前になっていて
でも、よく考えるともったいないねー、って言って
この夏は、麦茶のパックを買って“やかん”で沸かして作っていました。

渇いた喉に、ごくごくごく…と
コップにいっぱい。飲み干す。
香ばしくて、水分がきゅーって体に取り込まれていく感じ。

子どもの頃を、思い出すのです。

子どもの頃、同じようにやかんに麦茶を沸かして
夏といえば、麦茶をいっぱい
お母さんが毎日のように、やかんにいっぱい沸かしてくれてて
今でも覚えてる、大きな飲み物用のタッパーに入ってて
学校から帰ると、ランドセル降ろしてすぐに
まず冷蔵庫を開けて
麦茶のタッパーに手を伸ばして
渇いた喉に、ごくごくごく…と
コップにいっぱい。飲み干す。


だから、やっぱり麦茶が好き。
それも、ペットボトルの上等な麦茶じゃなくて
家で、やかんで沸かした、麦茶が好き。

何となく、お母さんの優しさがこもっているような
思い出が香るのです。





今日の私のBGM。なし。


posted by ちぃ at 00:00| 日記