2012年09月10日

赤紫蘇シロップ。

120910_0251~01.jpg

きれいな色。

お友達が、味見して〜って手作りの赤紫蘇シロップを
くれたんです。

1:1で、ソーダ割りにするとおいしいよ〜って
言われたので、その通りにしてみました。


お・・・おいしい!!!


酸味と甘みがちょうど良い加減で、とってもおいしい!!!

これは是非とも作り方を教えてもらって
来年は自分でも試してみるぞぉーーー!!!


焼酎好きな人とかは、お酒で割ってもおいしいんだろうなぁ。

紫蘇は体に良いですからね。
アレルギーにも効くというし。


何でも、手作り出来る人っていいなぁと思います。
何でも、作れる人になりたいです。








今日の私のBGM。FUNKY MONKEY BABYS「BEST」。
posted by ちぃ at 00:00| 日記

2012年09月09日

今年も、ツィツィツィ。

今年も、聞こえ始めました。
ツィツィツィ。という虫の鳴き声です。

昨年、どうも家の中で鳴いているらしいと
さんざん探した時の日記がこちら。

外を歩いていると
コオロギの声に混じって、結構聞こえます。
このツィツィツィ。という鳴き声。

1cmくらいの、本当に小さな虫なんです。
え?この子がこんなに大きな声で鳴くの?って思うほどです。


その子がですね。
今年もうちのベランダで、毎晩鳴いているのです。
しかも、どうも私の部屋の近くで鳴いているようで
毎晩、よく聞こえるのです。ツィツィツィ♪

調べてみたら、名前がやっと分かりました。
「カネタタキ」っていう名前の虫だそうです。
見た目はあまり可愛くありません。
本当に小さいです。
だから、ひょいっと家の中にも入ってしまうことがあるのでしょう。


昨年の日記にも思ったことなのですが
何となく、
天国のおじいちゃんが傍に居てくれるような、
そんな感覚がするのですなぁ・・・。
不思議なのですが。
おじいちゃんを思い出すというか、存在を感じるというか。

今も、ツィツィツィ。と鳴いています。
今夜は、おじいちゃんと一緒に寝ているつもりで
お布団に入ろうかなと思います。



ツィツィツィ・・・♪










今日の私のBGM。いろいろ。


posted by ちぃ at 00:00| 日記

2012年09月08日

俳優さんってすごいなぁ。

母が、録画していた邦画を
リビングのテレビで何となく流していたのですが
いつの間にか、私が釘付けになって見ていました。

「レインボーブリッジ封鎖できません!!」の映画です。

うーん。
びっくりした。

あまりに面白くて、集中して見てしまいました。

映画版1は見たことあったのですが、
映画版2は見たことなかったのです。

俳優さんってすごいなぁ。
と、思います。

本当に豪華な映画です。
どの人も見たことある、名前のある俳優さんばかりで。
そして、本当に演技が素晴らしい。

俳優さんに「演技上手いですね」って言うことって
プロのミュージシャンに「ピアノ上手いっすね」と言うのと
同じくらい、大変失礼なこととは分かっておりますが
でも、思わず
「本当にすごい」って、思ってしまいます。


どんなものでも
 「一流」
を感じたときって、本当に胸が一杯になるような
満足感があります。


とりあえず。
映画館行ってFINAL見に行こうって。思いました(笑)。









今日の私のBGM。いろいろ。
posted by ちぃ at 00:00| 日記

2012年09月07日

旬をいただく。

今日はまささんの所で、仮歌録りでした。

着いて早々、
まさパパ&まさママが「今日は松茸ご飯だよ」と♪

わーい!!

普段、家ではあまり出てこない料理です。
食べるのは何年ぶりだろう・・??

ぐーぐーのお腹に、もぐもぐたくさんいただいてしまいました。

松茸のいい香り・・・
お・・・おいしい・・・♪

松茸のお吸い物もまた、本当においしい・・・♪


こんな豪華なお食事のときに
ご馳走になってしまって、すいません。と
謝りました(笑)。
タイミングがいいねと、笑われました(笑)。

秋の味覚。
もうすっかり気分は“秋”であります。


いつもおいしいご飯をいただいてばかりで
何もお返しが出来ていないので
私も何か美味しい物を作って、お返ししたいなぁ。。。


まさパパ&まさママ、いつもご馳走さまです。









今日の私のBGM。いろいろ。
posted by ちぃ at 00:00| 日記

2012年09月06日

オシロイバナ。

自転車で通る道に
黄色いオシロイバナが、ぶわぁっと咲いている場所があります。

年々、株が大きくなっている気がします。
葉っぱとお花と。どちらが多いか分からないほどに、ぶわぁっと。


“もう少ししたら、雨が降るよ”


通り過ぎる時に、何となく心の中で
オシロイバナに話しかけてみました。

お花は、雨が降ると
ちゃんと花びらを萎ませて
自らを守ります。

空が、ごろごろ。
雷が鳴り始めていました。

お花には、ごろごろは聞こえないかもしれないけど。
でも何となく、お花は音を、声を、
聞いているような気がするから。


もうすぐ。
黒くて中がおしろいでいっぱいの、種が
たくさん出来るかな。








今日の私のBGM。いろいろ。
posted by ちぃ at 00:00| 日記

2012年09月05日

もうバイバイかな〜ツバメ日記2012〜

すっかりツバメを見かけなくなりました。

昼間飛ぶ練習をして、夜は巣に戻る、という日が
だいぶ続いていたようですが
最寄り駅のツバメの巣は、夜も姿が見えなくなりました。

もう、巣立ってしまったようです。

もう、夏も終わりなんですね。


ツバメを好きになってから、何年くらい経ったかな…。
5年くらい経つでしょうか。
毎年、私の活動範囲に新しく巣を見つけております。
次の年に、同じ所に帰って来てくれる事もあれば、
帰って来ないまま、巣だけ残っている場所もあります。

私が知っているツバメの巣がある駅や、お店や、歯医者さん。
どこもツバメを守ってあげようと、対策をしていらして
ツバメ自体が好きなことにプラスして、そのような人間の温かさに、
通る度、幸せな気持ちになります。


今年も、沢山の幸せをもらいました。


 ツバメさんへ。
 また来年帰って来てね。
 待ってるからね。









今日の私のBGM。いろいろ。






posted by ちぃ at 00:00| ツバメ

2012年09月04日

カルボナーラ。

120904_1427~01.jpg

カルボナーラ。

どうしても具だくさんなパスタが好きなので
ベーコンとしめじたっぷりで、作りました。

何だか毎度思うのですが
私がカルボナーラを作ると、どうもイマイチ。
パスタは相当色々おいしいお店で食べて、研究してきたので
何でも作れる気でいるんですが、カルボナーラはなぁ…。

原因は分かっているのです。
生クリームを使わないからだ、と。

多分、あの独特のこってり感は
生クリームがないとダメなんだろうなぁ…。
でもなるべく使いたくないのです。
クリーム系のパスタは、食べているとすぐ飽きてしまうので
なるべくさっぱりと牛乳だけで作りたい。

もちろん最後に卵黄は混ぜるのですが
それでも、あのお店で食べるこってり感が出ない。
バター使ってるんだけどなー。

まだまだ研究が必要ですなぁー。


でもおいしいよって言ってもらえたので、まぁいっかー・・・。
自分としては納得いかないのですけどもね。







今日の私のBGM。いろいろ。
posted by ちぃ at 00:00| 料理とグルメ

2012年09月03日

青い車。

新しい車。

私は相変わらず、助手席専門だけど。

ここから始まる
新しい道が
どんな風景か
とても楽しみ。

ゆっくりでいいから、長く長く
一緒に進んでいこう。

どうぞよろしくね。







今日の私のBGM。いろいろ。
posted by ちぃ at 00:00| 日記

2012年09月02日

猫と会話。

私が、これから出かけるって分かると
モコは
寂しそうな顏をして、こっちをじっと見つめます。

「ごめんねモコ、夜抱っこしようね?」
って話しかけてから出かけた日は、必ず、
ほんとに夜、抱っこしてって机の上に飛び乗ります。

猫って、
結構人の言葉を理解してるんじゃないかと、思うんです。

「待っててね」って言うと、ちゃんと待ってるし
「おいで」って言うと、ちゃんと来るし
「おやすみ〜」って言うと、目を閉じるし

モコが子猫の頃は
「ばいばーい」って言うと、玄関に走って行くのが可愛くて
何度か、ほんとは出かけないのに
「ばいばーい」って言っては、玄関に走らせて遊んでいたら、
からかわれているのが分かったのか
パッタリやらなくなってしまったり、ってこともありました。

ほんとだよ。

決して、親バカではないと思うのですがー・・・(笑)


ほんとだよーーぅ。








今日の私のBGM。なし。



posted by ちぃ at 00:00|

2012年09月01日

高クオリティ。

出かけるのに
自転車をこぎ出して、駅までの半分の道のりを超えたぐらいで
ぽつ…ぽつ…(これはやばい、いつものパターンだ…)
ざーーーー…
そして、駅に着いて、ほぼ止む。

夜、帰り道
駅から駐輪場までは、全く降っていなかったのに
自転車をこぎ出して、家までの半分の道のりを超えたぐらいで
ぽつ…ぽつ…(マジか、またか…)
ざーーーー…
ですが、家に着いて、更にざざーーー。


行きも帰りもですが
出発する時に既に降っていれば、バスにしよう、と
判断出来るのに
なぜかいつも、道のりの半分を超えたぐらいで
降ってくるんですなぁ…。


しかし一日に二回って、すごいなぁ…。


クオリティ高いです、雨女度。










今日の私のBGM。AKB48「1830m」。
posted by ちぃ at 00:00| 日記