2012年08月15日

勉強、涙。

良い楽曲に出逢ったとき
うれしいとも悲しいとも何とも違う、涙が込み上げます。

“感動”

AKB48のニューアルバム「1830m」が発売されました。

早速聞き込んでいます。
どれも良い曲ばかりで、本当にボリュームがあるアルバムです。

その中でも
「ぐ〜ぐ〜おなか」という曲で
涙した人ってのは・・・まぁなかなか居ないかもしれませんが
私は、秋元先生の詞に感動しました。

とても重たく深いテーマの楽曲もある中で
このような可愛く単純で、且つ言葉が洗練された詞も書くってことが
本当にすごい・・・と思って
なんて素晴らしいんだろう・・・と思って
感動してしまいました。

秋元先生の凄さは、その「振り幅」だと思います。
音楽にジャンルがあるように
詞だけに限ってもジャンルがあると思うのですが、
その振り幅がとても大きく
本当にどの作品を聴いても、勉強になります。



うーん。まだまだ書きたいことがたくさん。

「1830m」
まささんがアレンジした楽曲が、34曲中13曲。
私は私は…どれも好きな曲ですが
特に「走れ!ペンギン」と「蕾たち」が大好きです。








今日の私のBGM。AKB48「1830m」。
posted by ちぃ at 00:00| 音楽と仕事