今日も夜から仮歌録りでした。
えびてん第二話のニコ生配信に間に合うように
合わせてまささんの所へ行って
一緒に見ました。
金森の暴走っぷり、とても面白かった!!
キャラソンもがっつり流れて、嬉しかった・・・です!!
と、ご機嫌な気分で
仮歌録り、頑張ってきました。
ひとつひとつ。頑張るのだ。
今日の私のBGM。ないしょ。
2012年07月21日
夜な夜な頑張っています。
posted by ちぃ at 00:00| 音楽と仕事
2012年07月20日
石鹸シャンプー。
髪は
伸ばし続けて、ロングを保っています。
美容師さんによると、一切傷みはないそうで
健康な髪、のつもりです。
ですが、どうも頭皮の様子がおかしくて。
もしかしてアレルギー?
ずっと同じシャンプー・コンディショナー・整髪料を
使っているのに?
んー・・・。
ちょっと気になっていて。
気になったらとことん、の私。
いろいろ調べて。
辿り着いて、試すことにしたのが、
石鹸シャンプー。
その中でも、きちんと“自然由来”の成分で出来ているもの。です。
普段、いかに
「さらさら」にするために「何か」を塗りたくっているか、を
身をもって知りました。
(気になる方は、シャンプーについて調べてみて下さいね。
有名どころのシャンプーは、体に良くない成分がたくさん。)
石鹸シャンプーで洗った後は
かなり きしきし になります。
ですが、リンス(お湯に薄めて使う)をすると
元に戻ります。
コーティング剤を一切使用していないので
乾かすまでは、まだ少しきしきしします。
でも、乾かした後は
本来の自分の髪が持つ、質を
感じられます。
自分に合っているかどうかを判断するためには
もう少し様子を見ないとかなと
思うのですが。
ちょいと頑張って続けてみたいと思います。
今日の私のBGM。なし。
伸ばし続けて、ロングを保っています。
美容師さんによると、一切傷みはないそうで
健康な髪、のつもりです。
ですが、どうも頭皮の様子がおかしくて。
もしかしてアレルギー?
ずっと同じシャンプー・コンディショナー・整髪料を
使っているのに?
んー・・・。
ちょっと気になっていて。
気になったらとことん、の私。
いろいろ調べて。
辿り着いて、試すことにしたのが、
石鹸シャンプー。
その中でも、きちんと“自然由来”の成分で出来ているもの。です。
普段、いかに
「さらさら」にするために「何か」を塗りたくっているか、を
身をもって知りました。
(気になる方は、シャンプーについて調べてみて下さいね。
有名どころのシャンプーは、体に良くない成分がたくさん。)
石鹸シャンプーで洗った後は
かなり きしきし になります。
ですが、リンス(お湯に薄めて使う)をすると
元に戻ります。
コーティング剤を一切使用していないので
乾かすまでは、まだ少しきしきしします。
でも、乾かした後は
本来の自分の髪が持つ、質を
感じられます。
自分に合っているかどうかを判断するためには
もう少し様子を見ないとかなと
思うのですが。
ちょいと頑張って続けてみたいと思います。
今日の私のBGM。なし。
posted by ちぃ at 00:00| 日記
2012年07月19日
ふわふわ。しあわせ。
昼間、ものすごく暑かったのに
夜出る時には、ものすごく涼しくて
気温差についていけませんでした。
夜仮歌を録りに行って
結局帰ってきたのは、明け方でした。
寂しかったのか、玄関まで走って来たモコ。
昼間詞を書いていた時は
紙の上に乗っかって、邪魔をしていたのですよ。
寂しかったよぅ。ってそんな時ばかり
かわいい顏しちゃってね。
いいこね。一緒に寝ようね。って
一緒にベッドに横になりました。
ふわふわを触っているうちに
すぐに眠ってしまいました。
涼しかったから、猫の温もりが心地良くて。
ふわふわ。しあわせ。
今日の私のBGM。ないしょ。
夜出る時には、ものすごく涼しくて
気温差についていけませんでした。
夜仮歌を録りに行って
結局帰ってきたのは、明け方でした。
寂しかったのか、玄関まで走って来たモコ。
昼間詞を書いていた時は
紙の上に乗っかって、邪魔をしていたのですよ。
寂しかったよぅ。ってそんな時ばかり
かわいい顏しちゃってね。
いいこね。一緒に寝ようね。って
一緒にベッドに横になりました。
ふわふわを触っているうちに
すぐに眠ってしまいました。
涼しかったから、猫の温もりが心地良くて。
ふわふわ。しあわせ。
今日の私のBGM。ないしょ。
posted by ちぃ at 00:00| 日記
2012年07月18日
よしよしまだ居る〜ツバメ日記2012〜
大好きなツバメ。
家からすぐのコンビニに、巣があるのに
今年はなかなか見に行くタイミングがなくて。
でも今日、見かけたのです。
まだ巣にちょっこり座っている、親ツバメを見かけました。
ヒナはまだ小さいか、まだ卵なのか
見えませんでした。
もう、この夏何度目かの子育てかと思います。
鳥さんは、おてんとさまと仲良しなので
何日も前から
梅雨明けも
雨が数日降らなそうだなってことも
きっと知っていたんだろうなぁと思います。
でも台風だけは心配ですね。
元気に育ってくれますように。
自分でも、幼いなと思うのですが(笑)、
こんな日常の些細なこと1シーンで
幸せな気持ちになれます。
大人になればなるほど、それが大きくなっているような
気さえします。
でもきっと、それが私なんだろうなぁと思います。
忘れたくないなぁと思う、気持ちなのであります。
いつも読んで下さる皆さん、ありがとうございます。
毎日のアクセス数が、少しずつ増えていて
とても励みになります。
今日の私のBGM。ないしょ。
家からすぐのコンビニに、巣があるのに
今年はなかなか見に行くタイミングがなくて。
でも今日、見かけたのです。
まだ巣にちょっこり座っている、親ツバメを見かけました。
ヒナはまだ小さいか、まだ卵なのか
見えませんでした。
もう、この夏何度目かの子育てかと思います。
鳥さんは、おてんとさまと仲良しなので
何日も前から
梅雨明けも
雨が数日降らなそうだなってことも
きっと知っていたんだろうなぁと思います。
でも台風だけは心配ですね。
元気に育ってくれますように。
自分でも、幼いなと思うのですが(笑)、
こんな日常の些細なこと1シーンで
幸せな気持ちになれます。
大人になればなるほど、それが大きくなっているような
気さえします。
でもきっと、それが私なんだろうなぁと思います。
忘れたくないなぁと思う、気持ちなのであります。
いつも読んで下さる皆さん、ありがとうございます。
毎日のアクセス数が、少しずつ増えていて
とても励みになります。
今日の私のBGM。ないしょ。
posted by ちぃ at 00:00| ツバメ
2012年07月17日
夏。陰。
もういいでしょ、梅雨明けしていいでしょ。
と
起きてからの暑さに、思いました。
案の定、テレビでは今日梅雨明けしました、と。
真夏、が
やって来たのですね。
そんな明るい空の今日
命について、いろいろと考えさせられる一日となりました。
ひとつは
テレビで目にした、大津のいじめ事件(敢えて、事件と書かせて頂きます)の
裁判について。
もうひとつは
知り合いが、今年の春に亡くなっていた、ということを
知って。
いろいろ考えを巡らせますが
なかなか答えは見つけられません。
ひとつ言えるのは
亡くなった命を、忘れることなく
自分は自分をせいいっぱい生きなくてはならないということ。
だけです。
帰り道
赤い星が、きらりと光っていて
とても美しくて
涙が出そうでした。
今日の私のBGM。ないしょ。
と
起きてからの暑さに、思いました。
案の定、テレビでは今日梅雨明けしました、と。
真夏、が
やって来たのですね。
そんな明るい空の今日
命について、いろいろと考えさせられる一日となりました。
ひとつは
テレビで目にした、大津のいじめ事件(敢えて、事件と書かせて頂きます)の
裁判について。
もうひとつは
知り合いが、今年の春に亡くなっていた、ということを
知って。
いろいろ考えを巡らせますが
なかなか答えは見つけられません。
ひとつ言えるのは
亡くなった命を、忘れることなく
自分は自分をせいいっぱい生きなくてはならないということ。
だけです。
帰り道
赤い星が、きらりと光っていて
とても美しくて
涙が出そうでした。
今日の私のBGM。ないしょ。
posted by ちぃ at 00:00| 日記
2012年07月16日
野菜たち。
この時期に
毎年いただく、お野菜。
スーパーで売っている野菜のように
形が整っている訳ではありません。
でも
スーパーで売っている野菜よりもずっとずっと
味が濃くて、おいしいのです!
トマト、ナス、じゃがいも2種、キュウリ、
坊ちゃんかぼちゃ、枝豆、インゲン、トウモロコシ、
そして、スイカ。
段ボールの中で
みんな「僕を早く食べて!」と、笑っています。
おかあさんの手で
ひとつひとつ収穫された、野菜たち。
お日様を浴びて、雨を蓄えて
もりもり育った、野菜たち。
大切な大切な、ありがたい恵みです。
大事にいただきます。
いつもありがとうございます。
今日の私のBGM。いろいろ。
毎年いただく、お野菜。
スーパーで売っている野菜のように
形が整っている訳ではありません。
でも
スーパーで売っている野菜よりもずっとずっと
味が濃くて、おいしいのです!
トマト、ナス、じゃがいも2種、キュウリ、
坊ちゃんかぼちゃ、枝豆、インゲン、トウモロコシ、
そして、スイカ。
段ボールの中で
みんな「僕を早く食べて!」と、笑っています。
おかあさんの手で
ひとつひとつ収穫された、野菜たち。
お日様を浴びて、雨を蓄えて
もりもり育った、野菜たち。
大切な大切な、ありがたい恵みです。
大事にいただきます。
いつもありがとうございます。
今日の私のBGM。いろいろ。
posted by ちぃ at 00:00| 日記
2012年07月15日
2012年07月14日
えびてん#1
待ちに待った今日。
どきどきしながら
23:30にニコニコ生放送で、えびてん第1話を見ました。
皆さんと一緒に。
コメントが流れるのを気にしつつ(笑)、
見た「えびてん」は
うきうき、嬉しかったです。
随所に“リスペクト精神”が感じられる(!)、この「えびてん」。
原作とはまたひと味違う要素がプラスされて
他には無い(?)楽しい作品になっております。
毎度毎度、思うことなのですが
主題歌が流れて、“作詞:仲智 唯”
を目にした瞬間は、何にも変えられない喜びでいっぱいになります。
本当にありがたいです。
「未来色の約束」、皆さんの元に伝わりますように。
2話はどんな内容なのか…楽しみですねー。
個人的には
ねこ先生がだーーいすきでして
ねこ先生が出てくると、画面の前で「はぁ〜♪」と
喜んでしまいます♪
かわいいなー、ねこ先生・・・♪
にゃー
今日の私のBGM。AKB48の曲たち。
どきどきしながら
23:30にニコニコ生放送で、えびてん第1話を見ました。
皆さんと一緒に。
コメントが流れるのを気にしつつ(笑)、
見た「えびてん」は
うきうき、嬉しかったです。
随所に“リスペクト精神”が感じられる(!)、この「えびてん」。
原作とはまたひと味違う要素がプラスされて
他には無い(?)楽しい作品になっております。
毎度毎度、思うことなのですが
主題歌が流れて、“作詞:仲智 唯”
を目にした瞬間は、何にも変えられない喜びでいっぱいになります。
本当にありがたいです。
「未来色の約束」、皆さんの元に伝わりますように。
2話はどんな内容なのか…楽しみですねー。
個人的には
ねこ先生がだーーいすきでして
ねこ先生が出てくると、画面の前で「はぁ〜♪」と
喜んでしまいます♪
かわいいなー、ねこ先生・・・♪
にゃー
今日の私のBGM。AKB48の曲たち。
posted by ちぃ at 00:00| 音楽と仕事
2012年07月13日
どきどき…えびてん…どきどき…。
明日に迫って参りました、アニメ「えびてん」1話のニコ生配信!
今からどきどき…どきどきであります!!
主題歌「未来色の約束」が
明日の放送の後すぐ、
アニメロミックスさんにてフルサイズの配信が始まります。
勿論こちらも楽しみ…なんですが♪♪
ぼそっと…
キャラソンを毎週配信……毎週……配信……
なんて、公式サイトに載っております…♪♪
楽しみ楽しみ。
どきどき…。
まささんが手がける、音楽全般、
すごいことになっておりますよぅ…
楽しみ楽しみ。
さて明日は、都内でお仕事ですが
ぜーーーったいに23:30までに帰宅して、
パソコンの前で正座して、ニコ生に備えて準備しますっ!
と、いう訳で
明日14日の23:30〜。
ニコニコ生放送にて、アニメ「えびてん」第1話
よろしくお願い致します!!
今日の私のBGM。なし。
今からどきどき…どきどきであります!!
主題歌「未来色の約束」が
明日の放送の後すぐ、
アニメロミックスさんにてフルサイズの配信が始まります。
勿論こちらも楽しみ…なんですが♪♪
ぼそっと…
キャラソンを毎週配信……毎週……配信……
なんて、公式サイトに載っております…♪♪
楽しみ楽しみ。
どきどき…。
まささんが手がける、音楽全般、
すごいことになっておりますよぅ…
楽しみ楽しみ。
さて明日は、都内でお仕事ですが
ぜーーーったいに23:30までに帰宅して、
パソコンの前で正座して、ニコ生に備えて準備しますっ!
と、いう訳で
明日14日の23:30〜。
ニコニコ生放送にて、アニメ「えびてん」第1話
よろしくお願い致します!!
今日の私のBGM。なし。
posted by ちぃ at 00:00| 音楽と仕事
2012年07月12日
料理とは。
料理すること、は
私にとって
ストレス解消です。
今日は、夕飯に
いなり寿司と、メカジキのカツレツを作りました。
添え物に、エリンギとアスパラのバター炒めも。
昨日は、夕飯に
本格四川麻婆豆腐と、エビチリを作りました。
なんで料理がストレス解消になるのかって
多分
「無」になれるからです。
多分
人は「何も考えずに、それだけに没頭できる時間」を
欲しがるのだろうなと、思うのです。
それが、私にとっては料理のようです。
料理する時間を作れないと、少しもやもやしてしまうのです。
そして、たくさん料理を作ると、スッキリ!(笑)
食べるより作るのが好きなようです。
もし、人生をリセットすることが出来て
違う道に進んでもいいよ、と言われたら
ものすごくたくさん勉強をして、研究をして
調理師免許を取りたいなぁ。
こないだ、まささんママが
“ちぃちゃん良いお嫁さんになるよ”と、言ってくれました。
多分うちの母が聞いたら、笑います。
だって、普段は全然しないので。
全然良いお嫁さんにはなれないですね。
だって、“料理がストレス解消”って言えるくらいの頻度でしか
台所立たないんですもーーん・・・
今日の私のBGM。なし。
私にとって
ストレス解消です。
今日は、夕飯に
いなり寿司と、メカジキのカツレツを作りました。
添え物に、エリンギとアスパラのバター炒めも。
昨日は、夕飯に
本格四川麻婆豆腐と、エビチリを作りました。
なんで料理がストレス解消になるのかって
多分
「無」になれるからです。
多分
人は「何も考えずに、それだけに没頭できる時間」を
欲しがるのだろうなと、思うのです。
それが、私にとっては料理のようです。
料理する時間を作れないと、少しもやもやしてしまうのです。
そして、たくさん料理を作ると、スッキリ!(笑)
食べるより作るのが好きなようです。
もし、人生をリセットすることが出来て
違う道に進んでもいいよ、と言われたら
ものすごくたくさん勉強をして、研究をして
調理師免許を取りたいなぁ。
こないだ、まささんママが
“ちぃちゃん良いお嫁さんになるよ”と、言ってくれました。
多分うちの母が聞いたら、笑います。
だって、普段は全然しないので。
全然良いお嫁さんにはなれないですね。
だって、“料理がストレス解消”って言えるくらいの頻度でしか
台所立たないんですもーーん・・・
今日の私のBGM。なし。
posted by ちぃ at 00:00| 料理とグルメ