2012年03月23日

ぶっきらぼうな先生。

やっと耳鼻科へ。

花粉症の症状がひどくて
耳にまで影響してきてしまったので、
行って来ました。

耳がつまった感じがする、と言ったら
鼓膜の圧力を測ってくれて
右耳が正常値ではなかったみたいです。
耳管の働きが悪くなってる?とか
言ってたかな?確か。。。

無事、鼻に吸入するスプレーと
飲み薬3種、ついでに目薬ももらって来ました。

さっそく飲んだら、だいぶ楽になりました。

毎度、早めに行かなきゃと思うのに
ついついほっぽらかして
歌に影響するようになってから、慌てて行くっていう・・・
この性格をまずどうにかしないと・・・。


この耳鼻科では
いつも待合室で子ども用のアニメDVDが流れてるんです。
今日はトトロでした。
去年行ったときは、千と千尋でした。
他にも、トイストーリーのときもあったし
魔女の宅急便だったときもありました。

どうやら、ジブリとピクサーが好きなようです。
私の好みとおんなじです。

ま、
院長先生の好みなのか、わからないけど
そうだとしたら、とても簡潔で手早くて、
言い方によっては“ぶっきらぼう”と言える、院長先生なのに
きっと、優しくて子どもの好きな方なんだろうなぁって
思うのです。

私の前に居た、子どもさんが二人
トトロに釘付けになっていました。
メイちゃんがまっくろくろすけをバチンと両手に挟んで
「とった!!!おねーちゃぁーん!!」
と階段を下りていくシーンを見て
3歳くらいの女の子が「おねーちゃぁーん!!」を
復唱していて、思わず微笑んでしまいました。

子どもは天使です。


さ、これで明日からは快適かなー・・・
だといいなー・・・。

皆様も耳鼻科は早めが肝心ですよ!










今日の私のBGM。なし。
posted by ちぃ at 00:00| 日記