スーパーから
トマトやトマトジュースが消えてるって
ニュース。
目にします。
トマトを食べると「痩せる」と
情報が歪んで人に伝わって、の結果なんだろうなぁと。
私も、確かに痩せたいですが
○○を食べると痩せる。という類のことは
一切信用していないので
まぁ〜ったく興味無し!です。
それよりも、今日見たニュース記事には
トマトジュースを飲み過ぎると
塩分を摂りすぎることになると、危険を促していました。
なるほど・・・。
毎食200mlのトマトジュースを飲むと
2.4gもの塩分を摂ることになるって・・・。
トマトジュースだけでそれって・・・結構な量です。
怖いです。
日本人って、何でこうなんだろうなぁと
冷静に見てしまう自分が居ます。
報道のせいなのでしょうか。
脂肪肝や中性脂肪に良いとされる、トマトの成分を
より多く含んだトマトが開発されたとしたら〜〜〜〜
に、期待しましょう。ってことだけ
広まればいいのになぁ。
現段階で普通のトマトを食べて、それを得ようとするのは無茶。
と、ハッキリ言ってくれればいいのになぁ。
ぶつぶつ。
サラダには、トマトが入っていないと嫌な人なので
スーパーからトマトが消えるのは、困りまーす!
今日の私のBGM。いろいろ。