2012年02月19日

黒猫にもらった小さな幸せ。

夜、黒猫を見かけました。

私の前を横切っていきました。
大きなおデブちゃんの黒猫でした。

黒猫は私を横切ったあと
すたすたと・・・
横断歩道を渡っていきました。

猫が・・・
まるで人が歩いてるように・・・
横断歩道を渡っていきました。

それが、かわいくておかしくて
思わずにっこりしてしまいました。


黒猫に横切られると不吉なことが起きる。
なんて昔から言いますが
少なくとも、今日の私は反対に幸せな気持ちになりました。
そんな小さなことを、幸せと思える自分で居たい、
いつもそうでありたい、と思いました。


あの子は
メスかな、オスかな。
野良猫だったのかな、飼い猫だったのかな。

また会えるといいな。








今日の私のBGM。とあるボカロ曲たち。
posted by ちぃ at 00:00|

2012年02月18日

トマト・・・ねぇ。

スーパーから
トマトやトマトジュースが消えてるって
ニュース。
目にします。

トマトを食べると「痩せる」と
情報が歪んで人に伝わって、の結果なんだろうなぁと。

私も、確かに痩せたいですが
○○を食べると痩せる。という類のことは
一切信用していないので
まぁ〜ったく興味無し!です。

それよりも、今日見たニュース記事には
トマトジュースを飲み過ぎると
塩分を摂りすぎることになると、危険を促していました。
なるほど・・・。
毎食200mlのトマトジュースを飲むと
2.4gもの塩分を摂ることになるって・・・。
トマトジュースだけでそれって・・・結構な量です。
怖いです。

日本人って、何でこうなんだろうなぁと
冷静に見てしまう自分が居ます。
報道のせいなのでしょうか。

脂肪肝や中性脂肪に良いとされる、トマトの成分を
より多く含んだトマトが開発されたとしたら〜〜〜〜
に、期待しましょう。ってことだけ
広まればいいのになぁ。
現段階で普通のトマトを食べて、それを得ようとするのは無茶。
と、ハッキリ言ってくれればいいのになぁ。

ぶつぶつ。


サラダには、トマトが入っていないと嫌な人なので
スーパーからトマトが消えるのは、困りまーす!









今日の私のBGM。いろいろ。

posted by ちぃ at 00:00| 日記

2012年02月17日

ステージ。

今日は、とても貴重な演奏経験をさせて頂きました。

まさか自分が立つなんて思ってもいなかった、ステージに
いろいろな繋がりからご縁がありまして
バンドのサポートメンバーとして立たせて頂くことに
なりました。

しかも私が、シンセサイザーを弾くという…
何とも本当に貴重な機会でした。

客席から見た、ステージは
見たことがありましたが
ステージから見た、客席は
初めての景色でした。

ファンの皆さんが、とてもあったかいな。
そう思いました。
だから、このステージに立つみんなは
きらきらしているんだな。
そう思いました。

スタッフの皆さんも、全てにおいて迅速で
人に対しては優しく丁寧で、素晴らしくて。
やっぱりスペシャリストです。


とても有難い一日でした。


またたくさんパワーを頂きました。
明日からも、また頑張らなくては、です。









今日の私のBGM。AKB48「GIVE ME FIVE!」。
posted by ちぃ at 00:00| 音楽と仕事

2012年02月16日

寒い一日でした。

ほえー。寒い一日でした。

私は引きこもりで、一日仕事していました。
ですが、家の中なのに寒くて寒くて・・・。
部屋着は、上下共に二重に着込みました(笑)。

雪がちらついた所も多かったみたいで
Twitterではみんなが雪だ!ってつぶやいていました。
うちの周りは、ぎりぎりみぞれ程度だったようです。

うーん、ずっと座っていたので腰がぁー。
寒いと余計に血行が悪くなってしまうので
辛いです。。

猫にも「寒いね」って話しかけてました。


春が待ち遠しいなぁ。








今日の私のBGM。AKB48「GIVE ME FIVE!」。
posted by ちぃ at 00:00| 日記

2012年02月15日

猫日記。

120215_1545~02.jpg

ふてぶてしい顔。
普段はもうちょっとかわいい顔なのですが
カメラを向けるとこの顔。

この子は私にだけ本当に甘えん坊で
隙を狙っては、抱っこして。と近付いてきます。
しかもしつこい。
無視すると、ちょっかいを出してきます。

昼間こんな風にずっと付きまとった後は
夜はエサを食べてから、ぐーーーーっすり寝てます。
まぁそうでなくても、一日の90%くらいは寝ていますけど。
年を取ってきたので、余計にそうなった気がします。

でも猫がよく寝るのって
ずーーっと“睡眠”しているのではなくて
“何もすることがないから、寝っ転がってる”ってことが多い
って、聞きました。

ま、どちらにしてもお気楽な生き方です♪

いつも寝ている猫たちが
疲れた心を和ませてくれます。

デブで我が侭ですけどね。
かわいい家族です。








今日の私のBGM。ないしょ。
posted by ちぃ at 00:00|

2012年02月14日

手のひら。

束の間のひととき。
好きな人と過ごす時間。

寝不足とか疲れとか。
あなたの手のひらに癒される。

こんな風に落ち着く瞬間が
これからもいつも、何年も、何十年も
続けばいいなと、思う。

好きとか、愛してるとか
そういうものを越えて
いつもありがとう、って
そんな存在になれたらいいなと、思う。


チョコレートは、おまけだよ。
あげたいのは、そんな気持ちだよ。









今日の私のBGM。いろいろ。
posted by ちぃ at 00:00| 日記

2012年02月13日

バレンタインの準備。

夜まで時間が空いたので
バレンタインの準備を。

今年は・・・

なかからガナッシュがとろ〜り、
フォンダンショコラ。
120213_1948~02.jpg

くるみたっぷり、しっとりとした、
ブラウニー。
120213_1948~03.jpg

チョコとは関係ないですが、さくさくおいしい、
スノーボール。
120213_2100~01.jpg

を、作りました。

大切な人、
いつもお世話になっている人、
大好きな家族、
想いが届きますように。

以前プレゼントでいただいて以来、
気に入ってしまった、チョコレート。
「コートドール」という
ベルギーの王道ブランドだそうです。

120213_1712~01.jpg
勿論チョコ好きな方は、このまま食べてもおいしいと思いますが
このチョコレートで作ったお菓子は、また格別なのです。
とてもお味が濃厚で、香り高くて。
私は、作るお菓子によって配分を変えてますが
大体、ミルクとビターを両方混ぜて使っています。

CMでやるようになって…市販のいわゆる板チョコで作るってのが
最近の流行のようですが
板チョコは、溶かす用には作られていないので
せめて製菓用のチョコレートを使った方が…と
思ってしまいます。。。

でもって、コートドールのようなチョコレートで作ると
製菓用のチョコレートより更においしい♪と
私は思っております。


ちなみに私はチョコレートがあまり得意ではないので
毎年この季節になると
作ってる段階で・・・
もうお腹いっぱいになってしまうのですがー・・・。


明日はバレンタインデー。

みんなのバレンタインデーが幸せでありますように。









今日の私のBGM。なし。
posted by ちぃ at 00:00| 日記

2012年02月12日

お土産。

沖縄のお土産をいただきました。

小さなシーサー!
120213_0244~01.jpg

すごく可愛い!!
う〜ん!どこに飾ろう・・・♪
“小さいもの”が大好きな私としては
たまらない、可愛いシーサーです。
目がギョロっとしています(笑)。

それから「ミンサー織り」という沖縄の伝統の織物で出来た
化粧ポーチもいただきました。

120213_0245~01.jpg

とても丁寧な編み方で素敵な柄なのです。
使うのが勿体ないので、しばらくは眺めて楽しもうかと・・・。


娘同然に可愛がっていただいている方からの
お土産です。

どこかへ旅行に行ったとき、あの人には何のお土産をあげよう?
そうやってお土産を選ぶのは、私も好きです。

テキトーにこんなんでいいかな、って感じで選んだのではなく
これ、ちぃちゃん喜びそうだわって
気持ちがこもっている気がして
それが伝わって
とても嬉しいお土産でした。

ありがとうございます。


沖縄か・・・
一度は行ってみたい場所です。
いつか・・・行けるといいなぁ。
そんな日が来るまでは、このシーサーを見つめて
夢見ていたいと思います。









今日の私のBGM。いろいろ。








posted by ちぃ at 00:00| 日記

2012年02月11日

2月11日。

すごく怖いです。
今日は2月11日。
あと一ヶ月もすれば、3月11日がやって来るということが
とても怖いです。

あの日から、一年が経とうとしている。

一年でどれだけのことが変わったのか、変わっていないのか。

こんなにも今も鮮明に思い出される
あの日のことを
絶対に風化させてはならない。

一年が経って
その後
一年一ヶ月、一年二ヶ月、一年三ヵ月と
せめて「11日」は、きちんと現状を報道し続けて欲しいと願います。
いつの間にか、テレビで言われなくなったね、
そんな風にだけはならないで欲しいと願います。

今日は石巻で
潜水士が海に潜って、行方不明者の捜索をしたという
ニュースを目にしました。
プロ中のプロである国の部隊が捜索をしても、
今日は一人も発見出来なかったというニュース。

冬の、この冷たい海の中。
3月11日のまま、止まって
今も眠り続けている人が、まだ3000人以上いるという現実。

瓦礫を受け入れるかどうかで揉めている、地方自治体のニュース、
原発の問題、
やっと発足した復興庁という名の組織、
数年以内に大地震が来るかどうかのパーセントを言い合う記事、
消費税を上げるとかやめろとか、一向にひとつにならない国会、

それらを
どんな思いで
海の底から
見つめているでしょう。

「一年経ったんだね」
そう言う日が来るまでの、あと一ヵ月間。
しっかり考えたいと思います。

一日も早い復興を
そして、一人でも多くの方が発見されますよう
願い、祈っています。








今日の私のBGM。なし。


posted by ちぃ at 00:00| 日記

2012年02月10日

ひき肉料理。

ちょっとバタバタしていて
料理するのは久しぶりでした。

作りおき用のキーマカレーと
今晩の夕食用の豆腐ハンバーグと、その付け合わせ。

気付けば両方とも「ひき肉料理」でした。

まぁキーマカレーは合い挽き、
豆腐ハンバーグには鶏ひき肉を使うのですけども。

私、よくよく考えたら
ひき肉料理が好きなのかも・・・と。

ミートソースもそうですし
鶏そぼろも好き
オムレツも好き
鶏つくねが入った鍋や、汁物も好き、もちろん焼き鳥も。

今日はキャベツが安かったら
ロールキャベツを作ろうと思ってましたが
それもまた、ひき肉料理。

好きなんだなぁー。

ひき肉は、スーパーで一番最初に値引きされるので
今日も夕方でも30%引のシールが♪

うふ。上手に節約。


次は何を作ろうかなぁ。
レパートリーがなかなか増えません。
いろいろ作れるようになりたいです。









今日の私のBGM。ちぃの詞まさの曲ちぃ等の歌。
posted by ちぃ at 00:00| 料理とグルメ