2012年02月29日

ベランダに雪だるま。

120229_1209~01.jpg

降るとは聞いてたけど、こんなに積もるとは…。
起きて窓開けたら、雪の重さで
うちの周りの竹たちが、しなっていました。
どこの森に住んでるんだよ!って写真になってしまいました(笑)。

こんな日こそ、引きこもりデーで仕事していられたら楽なのに
さすがは雪女、今日はそういう訳にもいかず。
長靴を履いて、いざ。
バスは20分以上遅れて来るし、乗る人多くて混んでるし。
長靴は開始早々嫌な予感はしていたけれど、
もうボロいのでしみてきちゃって、靴下が濡れてきて。
おまけに水たまりにぼちゃんと靴を入れてしまい…
足ががちがちに冷えてしまって、震えるほど寒い。
たまらず、出先で新しいレインシューズを買って
履き替えることに…。。。
いざという時のために、長靴だけは
ちゃんとした物を持っていないとダメですなぁ。

夜、まだ積もってる雪を見て
我慢できなくなり
バス停から家までの間、歩きながら作った雪だるま。

120229_2312~01.jpg

モコに見せたら、くんくんしていました。

ベランダに置いておきました。
ちょこん。
120229_2314~01.jpg

明日には解けちゃうだろうなぁ。
でも、雪に触れてちょっと楽しかった。









今日の私のBGM。なし。

posted by ちぃ at 00:00| 日記

心からの「ありがとう」。

私は、昔から
人に恵まれていると思っています。
出逢う人、出逢う人、みんなが大切な人です。

今日は、長年お世話になった
尊敬する方と、お別れをしてきました。
結婚するとのことで、遠い地に引っ越してしまうそうで…
もうなかなか会うことが出来なくなってしまうのです。
ご結婚おめでとうございますって、言いたかったけど
寂しくて悲しくて、ぼろぼろ泣いてしまいました。
でも、心を込めて
ありがとうございましたって、伝えました。

どんな時も親身になって、話を聞いてくれる方でした。
厳しくもあり、でもいつも優しく温かく
人から信頼され、慕われて
私には到底あんな風にはなれない、そう思うような
素晴らしい方でした。

なかなか会えなくなってしまうことは、残念だけど
この出逢いに、本当に感謝しています。

自分のことをちゃんと理解してくれる人に出逢えるって
幸せなことだなぁと思います。


遠く離れていても
お互いに元気に頑張ってさえいれば
いつかまた、笑って再会出来ると思うのです。


だから、見てて下さいね。
私、頑張りますから。







今日の私のBGM。いろいろ。
posted by ちぃ at 00:00| 日記

2012年02月28日

土佐文旦。

120227_0010~01.jpg

大きな土佐文旦。
少し前に、たくさんいただきました。
高級な物なので、もったいなくて
少しずついただいています。

柑橘類は何でも好き。
特に、果物のあれこれにアレルギーが出るようになってからは
柑橘だけは唯一安心して、どれでも食べられるので
よく食べるようになりました。

文旦は、皮が分厚くて剥くのが大変ですが
頑張って剥いて剥いて剥いて…
さぁ食べるぞー!って、ぼくぼく食べている時間が
とても幸せであります。

しっかりした感触があって
酸味と甘みとほんの少しの苦みもあって
食べ応えがあって
すごーくおいしいです。


皮は、しぶとく渋みを取れば
砂糖菓子にするとおいしいみたいなので
挑戦してみようかなぁと思っています。

上手に出来たら、また日記にしようと思います。








今日の私のBGM。いろいろ。
posted by ちぃ at 00:00| 料理とグルメ

2012年02月26日

努力の形。

努力って、人から見えない所で
一人、頑張ること、だと思う。

その努力の結果って、人から見られる所で
笑顔とか歓声とか拍手とか、
そういった「形」になるもの、なのだと思う。

その上で、失敗して納得いかなかったり
悔しい気持ちになるのなら
それもまた、「努力の形」なのだと私は思う。
努力していない人間は、悔しい気持ちにすらならないのだから。

みんながたくさん努力してきたこと。
私は知ってるよ。

そうやって、人はいつも前に進んで行けるのだと思うから。
今日、またひとつ積み重なって
少しだけ大きくなれたのだと思うから。









今日の私のBGM。R-15Loveの曲たち。







posted by ちぃ at 00:00| 日記

2012年02月25日

立ち寝。

私にしては
寝不足・早起き・貧血気味で、のお仕事でした。
いつもはまだ寝ている時間に電車に乗って・・・(笑)。

毎日朝早く電車で通勤している人って大変だなぁ。と
思いながら、
あ、今日は土曜日だった。と
思い直して。

自分がいかに曜日に関係なく、
また一般的な「働く時間」とズレているか、を
感じます。

今日はやたら体が冷えて
まぁ女性はそういう周期がありますので仕方ないのですが
カイロ貼って持って、で
何とか耐えられました。

帰りの電車は
立ち寝してました・・・。
久しぶりの
「立ったまま寝て足がくっ!で起きる」
ってやつです。

ですが、眠いのと貧血なだけで
流行りの風邪にもインフルエンザにもかかっていないようで
一応元気です。

帰ったら、母が
「あんたが疲れて食べられないと大変だから…」
って、バナナとイチゴ買って来てくれてました(笑)。
病人じゃないんだから大丈夫だよー・・・と言いつつ
ありがたくイチゴを食べました。


明日も頑張ろう。
たくさんの笑顔を見られますように。










今日の私のBGM。いろいろ。
posted by ちぃ at 00:00| 日記

2012年02月24日

「ゆるら」。

風見しんごさんが、デビュー30周年を記念して
秋元康先生のプロデュースによって
リリースされたシングル「ゆるら」。

私もハッキリと覚えています、事故のニュース。
本当に苦しく悲しいニュースでした。
あの事故の後、風見さんが初めてお仕事に復帰されたテレビ番組、
私も、そのとき拝見しておりました。

風見さんがどんなお気持ちで
「ゆるら」の詞を書かれたのかと、思うと…
私には、詰まる思いを言葉にすることすら出来ません。

こちらのシングル「ゆるら」
まささんが作編曲しています。

大切な人を亡くした経験をお持ちの人
みんなの心にすっと沁みる楽曲だと思います。

私は…心に沁みすぎて、ごめんなさい、
冷静に聴くことが出来ません。
どうしても途中で泣いてしまって…。

ですが、一人でも多くの方に届いたらいいなと
心から思います。
なので、ちっぽけな私のブログではありますが
是非紹介させて頂きたく、今日の日記にさせて頂きました。


風見さんの書かれた、原詩が
こちらの特設サイトに載っています。
http://www.forlife.co.jp/flme/artists/kazamisinngoyurura/
本当にひとことひとことが、ぐっと胸に残る言葉たちです。


だけど、必ず人は、涙を越えて前を向いて行ける
という、強いメッセージを感じます。



ちょっと、私は今も泣いてしまって
パソコンの画面が滲んでおります。
一日一日を大切に、命を大切に、生きていかなければいけないと
私は思います。










今日の私のBGM。なし。

posted by ちぃ at 00:00| 音楽と仕事

2012年02月23日

あったかご飯の話。

120223_2252~01.jpg

今日の夕食。
白菜ときのこのシチュー。
エビフライとマッシュルームフライ。

旬の白菜は、シチューによく合います。
本当はさつまいもも入れたかったけど
今日は、良い物を見つけられなかったので
普通にじゃがいもにしました。
体があったまります。

揚げ物は、火加減が難しくて失敗が怖いので
なかなかやらないのですが
今日は良い具合に揚がりました。

普段、出来上がったものをレンジであたためて
食べることも多いので
揚げたて、出来たて、炊きたてご飯、が
とってもおいしく感じます。

明日の朝も、シチューの残りを食べよう。

私は、ビーフシチューもホワイトシチューも
どっちも好きです。
どっちかと言うとビーフシチューのが好きかな、って時
どっちかというとホワイトシチューのが、って時
どっちもある気がするので
多分どっちも好きなんだと思います。

皆さんはどちらがお好きですか?







今日の私のBGM。ちぃの詞まさの曲ちぃの歌。

posted by ちぃ at 00:00| 料理とグルメ

2012年02月22日

猫の日で御座います故。

にゃーにゃーにゃー(2/22)で猫の日だということで
出て参りました。
どうも、わたくしモコと申します。

120223_0258~01.jpg

ちぃちゃんのお父さんに拾われて来て
早11年半が経ちました。
もういい歳のおばさん猫でございます。

何年か前には
よくここで、ちぃちゃんの毎日をおはなししておりましたが
随分とご無沙汰になってしまいました。

今日はちぃちゃんは一日おうちでお仕事のようで
ヘッドフォンをしたまま、ずっとカチカチ四角い画面と
戦っておりました。
わたくしは時々
どうしても抱っこしてもらいたくて我慢ならないときが
ございまして、いつも机の上に乗っかって
にゃん♪と鳴くのであります。

「今日はにゃーにゃーにゃーの日だよ?モコの日だねー」
と、ちぃちゃんが言いましたので
「にゃー」
と、返事を致しました。

ちぃちゃんは今日も肩こりがひどいご様子でした。
多分猫背なのがいけないのだと、ちぃちゃんはぶつぶつ言いますが
猫背も悪くないものですよ。
120223_0335~01.jpg

おうちでお仕事が続くと、間食しちゃって太る!
痩せなきゃ!
と、最近のちぃちゃんはぶつぶつ言いますが
今日は、チョコパイとキャラメルを食べている所を
目撃致しました。
なにぶん口だけの女ではございますが
こちらをご覧の皆様、今後ともちぃちゃんのことを
どうぞよろしくお願い致します。

120223_0332~01.jpg








今日のモコのBGM。なし。




posted by ちぃ at 00:00|

2012年02月21日

AKBの公演に出演してきました。

今日は先日に引き続き、シンセのサポートメンバーで
公演に出演してきました。

実は。
秋葉原のAKB劇場で「GIVE ME FIVE!」を演奏してきました。
今日はドラムがまささん、ギターはいつもの翔ちゃん。
何だか申し訳ないほどに、楽しんで帰って来てしまいました。
いやぁ本当に楽しかったです。

AKB48の皆さんが
頑張っている姿を見て、いつも元気をもらっています。
その上、同じステージでそんな瞬間を
後ろから見ることが出来るなんて、そんなスペシャルなことは
なかなか経験出来ることではありません。
本当に有り難く思います。

1曲だけの演奏でしたが
本当に楽しい1日を過ごさせていただきました。
ありがとうございました。

メンバーの皆さんは、楽器を猛烈特訓中とのことですので
どんな「GIVE ME FIVE!」が完成するのか
とっても楽しみです。
まさに“成長し続けるアイドル”だなぁと、思います。
小さく細い体に、やる気と努力の結晶が沢山詰まっています。
本当に本当に心から、応援しています。


そんな風に。
少しずつでもいいから
成長していかなきゃいけないなぁ、と思います。









今日の私のBGM。なし。
posted by ちぃ at 00:00| 音楽と仕事

2012年02月20日

認めたくないけど。

どうも花粉症っぽい。

子どもの頃から、色々とアレルギーは抱えていて
特にハウスダストとダニがダメなので
年中、私のホコリセンサーが作動すると一日鼻ぐずぐず
っていう人なのですが、
花粉症って訳ではない!!風が強い日は塵が舞うからだ!!と
言い聞かせてきたのですよ。

ですが、もう言い訳は出来ないかもしれません。

起きてすぐ、鼻水。ってのは毎日ですが
外出ると、鼻水。ってのがここんとこ続いてるので
どうも怪しい・・・。

今日は、一日家で仕事で
洗濯物を取りこみに、ベランダに出たら
くしゃみ止まらなくなり・・・。

あぁ・・・。

なので、苦手な鼻うがいもしました。
前より上手になってる!
前は、鼻から入れて鼻から全部出て来ちゃって
ごほぉおおおdbkgl;あmd・klh;おいh!!!
って溺れたような感じになって
もうこんなモノ試すもんか!と思っていたのに。
今日は、半分くらい口から出せました〜!

でも相変わらず半分は、 鼻からどあ〜〜
お食事中の方失礼致しました。

それがまた、すごく効いたのです。
スッキリ!!!

あーあ、マスクマンの季節がやってきましたなぁ。。。
(花粉症ではないと言い張る割に、春はマスク常用)

日本花粉症格闘連盟の皆様方、
一緒に頑張りましょう。







今日の私のBGM。お仕事の楽曲たち。
posted by ちぃ at 00:00| 日記