2012年01月09日

ごほうびの話。

深夜から
仮詞書きと、仮歌録りで
帰りは朝に。

東の空には、朝焼け。
西の空には、低い位置に大きな黄色い満月が。
黄色い月は、なんだかとても可愛くて好き。

まささんに
なんで低い位置にあるとお月様は大きく見えるのか
って聞いた。
そしたら、光の屈折が関係してるんだよ
って教えてくれました。
月自体を見ているのではなく、月が反射している光を見ている、
蜃気楼と同じで、光が〜・・・
って細かく説明してくれたけど、少し難しかった。

まささんは、雑学王。
頭が良い。
いや、私だって学校の成績は良かったんだけども(体育を除く)。
まささんは、いろんなことを知ってる。理系だし。
まささん、いつもいろんなこと教えてくれてありがとう。



がんばったら、誰かが必ずごほうびをくれると思う。
今日私は、少しがんばったので、
朝焼けと、大きな黄色い満月っていう、ちいさなごほうびを
もらえました。
次はもっとがんばって、もっとおおきなごほうびが
もらえるといいなぁ。









今日の私のBGM。今日歌った曲のデモ。

posted by ちぃ at 00:00| 日記