ちょこちょこ食べていた、おばあちゃんのおせちが
今日でほぼなくなりました。
(今年もおいしかったよ、おばあちゃんありがとう。)
私は子どもの頃から、おせちが大好きで
ちょっと子どもらしくない味覚だったかもしれません。
数の子だけは、どうしてもおいしいと思えないのですが
それ以外のものは、全部好きです。
牛蒡と八つ頭と黒豆が特に好きです。
今日は、歌録りがあったので
まささんの所で、夕飯をごちそうになりました。
まさママの作ったおせちも
みんな食べてくれてだいぶ売り切れた〜ってことで
でも、ゆりねの煮物と、黒豆と、栗金団が
残っていました〜!
ゆりねは、煮た物を食べたことがなくて
昨年ご馳走になって、びっくりしたんです。おいしくて!
今年もおいしかったです。
黒豆はふっくら大粒・・・。ずっと食べていたい・・・。
何日もかけて、あれもこれも煮て。
みんなに食べてもらえるように、って何日もかけて。
心がこもっているから、おせちは大好きです。
ゆっくりじっくり作る料理が好きなので
いつか、自分でもおせちを作ってみたいなぁって
思うのでした。
ごちそうさまでした。
今日の私のBGM。今日歌う曲のデモ。