アサガオの種を全て収穫しました。
枯れたツルも、全て片付けました。
ありがとね、って声をかけてから片付けました。
久しぶりにベランダがすっきりしました。

数え切れないくらいたくさんの種が採れました。
結構小さい種もあるので
なるべく大きい種だけを選んで、来年また植えようと思います。
ちゃんと芽が出るといいのだけど。
お花自体は好きなんですが
子どもの頃から、植物を枯らしてしまうことが多くて
(水あげなすぎor水あげすぎ)
ガーデニングとか、とは縁の無い人間なんだと思っていました。
でも何だかアサガオを育ててみて
意外と楽しんでいる自分がいて、出来るじゃん私って思って
植物も、いいなぁって思ったのです。
この夏よく見聞きした、“グリーンカーテン”としての効果が
あったのかどうかは・・・よくわからないですが
少なくとも、植物を見ることで
気分的に「暑い」しか感じない日々からは解放されたように
思いました。
またこの種たちから
幸せが生まれてきてくれますように。
大切に保存したいと思います。
今日の私のBGM。なし。