今日は、高橋直純さんの
A'LIVE 2011 MA-X tour初日!
(直さんはライブのことをA'LIVEと呼んでいます)
最新アルバム「MA-X」を引っさげてのツアー。
まささんもバンドメンバー(バンマス)で参加しています。
今日初日の札幌はきっととても寒かったと思いますが
ライブ会場は熱かったんだろうなぁ…♪
こちらから私はエールを飛ばしておりました。
アルバム「MA-X」は
直さんのデビュー10周年の「10(])」を来年に控え
今年は9周年ということもあって、MAXではなくMA-X(10-1=9)
という意味も込められたタイトルだそうです。
私は、CDを買ってから曲を聴き始めるより先に
歌詞カードを全曲読みました。
それが・・・何というか詩集を読んでいるかのようであり
1曲ずつ違う文字の雰囲気や、写真の雰囲気が素敵でした。
私は「しゃぼん玉。」という曲がとても好きです。
なんか・・・自分の気持ちを、
そう、そうそう、そうです!と代弁してくださったような
そんな風に思えてしまって・・・めちゃくちゃ共感しました。
「雨弓」も歌詞を読んだ時には、はぁ〜♪と温かいため息がこぼれました。
本当にいい曲です。
テレビドラマ『マメシバ一郎』を、毎週楽しみに見ている身としては
「おてんとさま」は、はぴはぴうきうきになってしまいます。
直さんが、もしかしたら人に対して
普段から1番強く想っていらっしゃることかな?と、思う
“生まれてきてくれてありがとう”
“いつでも居てくれてありがとう”
というメッセージが温かく温かく込められた
「Moon And Xebec -miracle birthday-」も、とても大好きな1曲です。
「ゆめきぼ列車」は、シングルで聴いた印象よりも
アルバム全体を通して聴いた、最後の締めとしての印象の方が
私は好きです。
なんか、びしっと最後キマった♪って感じがして、かっこいいのです。
素敵なアルバムです。
またひとつ、宝物となる1枚。
繰り返し聴かせていただいております♪
いつも良くして頂いている、直さん。
優しい直さん。
数日前に、直さんにとってとても悲しい出来事があったと
ブログを見て知りました。
ですが、今の直さんには
ちゃんとお祖母様がついてて下さると思うのです。
だからだから、今の直さんは最高に最強にMAXだと思うのです。
直さんの笑顔に、また私も早く会いたいです。
初日の成功、おめでとうございます。
明後日の仙台も、祈っています。
東北の血が流れる直さんですからね、きっときっと
また素敵なA'LIVEになるでしょう♪
今日の私のBGM。高橋直純「MA-X」。
2011年11月16日
最大級のエールを込めて〜MA-X〜
posted by ちぃ at 00:00| 音楽と仕事