2011年10月25日

余裕と吸収。

春から夏にかけて
ちょっと余裕を持てない日々が続いていたのが
少しだけ落ち着いたので

自分で意識して「余裕」を「作ろう」と
決めました。
なんだか、いろんなことを「吸収」したくて
しょうがないのです。

とはいえ、仕事をしなければいけないのは
変わらないし
そのために、今しなきゃいけないことも
たくさんしつつ、なのだけど

その合間を縫って
いろんなことを「吸収」して
それをまた、自分が生み出す言葉たちに
繋いでいけたらいいなぁって。

手始めに
本を買ってきました。

唯川恵さんの本が好きで
昔は読みあさっていましたが
直木賞を受賞されて以降、なんだか
自分が良いと思っていた本を、みんなも急に良いと言うようになった
かのような、勝手な反発心が湧いて
あまり読まなくなってしまいました。
でも私が書く日記や文章は、きっと唯川恵さんに
影響されているだろうなぁ。と自分で思います。
大好きな作家さんです。

今回は、川上弘美さんの本を買ってきました。
111025_1951~01.jpg

まだ少ししか読んでいませんが、不思議な世界観です。
先が楽しみ。

たいてい
本が読みたいなぁ、何か良いのないかなぁ、と
思って本屋さんに行くときは
表紙が素敵なハードカバーを買ってきてしまいます。
本棚にそれが並んでいくのが、うれしくて。

今月は、見たい映画もあるし
んー、まだまだいろんな本を読みたいな…。


あ、そっか。
読書の秋ですものね♪



っと、ですが
今日はこれから歌のお仕事。。。
さ、がんばりましょ。








今日の私のBGM。小田和正「どーも」。
posted by ちぃ at 19:55| 日記