FUNKISTというバンドの、春日井陽子さんが亡くなったと
数日前に知りました。
今日がお通夜だったとのこと。
FUNKISTは
ボーカル・ギター・ギター・ベース・ドラム・パーカッション
そしてフルートと、変わった編成で
本当に素敵な音楽を奏でるバンドさんです。
最近ではテレビでも見聞きするようになり
すっかり遠い存在になってしまったんだなぁ〜と
喜ばしく、また羨ましく、思っておりました。
以前、私がやっていたバンドで対バンしたこともあり
7人の中で紅一点の陽子さんとは、お話をしたこともありました。
もう6,7年前の話です。
その頃から、FUNKISTは神がかったライブパフォーマンスで
オーディエンスをいつも惹き付け、とても素敵でした。
もちろん私自身も、その魅力に惹き付けられた一人です。
メンバーさんとお話したときに
確か「ライブをたくさんしていて大変ですね」というような事を
私が言った時に
「全然大変じゃない!本当に楽しい」ということを
皆さんがおっしゃっていた覚えがあります。
ライブこそ、ホームであり
FUNKISTのメンバーこそ、家族である。
それを、じんじんと感じる7人でした。
たくさんたくさんライブを重ねているFUNKISTですから、
私のように、FUNKIST知ってるよ!対バンしたことあるよ!なんて
ミュージシャンが、ファンが、山ほどいると思うんです。
その誰しもが、きっとFUNKISTってすげーバンドだ、いいバンドだって
言うと思うんです。
もう7人でのステージが見られないこと。
陽子さんの、女性らしくもあり激しくもあるフルートの音色を
もう聴くことが出来ないこと。
本当に残念に思います。
知り合いが亡くなるっていうのは、悲しいです。
まだ35歳って。
そんな信じられない、信じたくないことも
現実に、本当に、起こってしまうんですね。
本当に悲しいです。
何度でも、深呼吸していいから
何度でも、泣いていいから
なかなか、次の一歩を踏み出せなくてもいいから
ゆっくりでいいから
いつの日か、またFUNKISTが元気に明るい音楽を
届けてくれることを、待ちたいと思います。
春日井陽子さんのご冥福をお祈り申し上げます。
今日の私のBGM。なし。
2011年10月18日
陽子さんのフルート、永遠に。
posted by ちぃ at 00:00| 音楽と仕事