やっと半年?まだ半年?
私にはこの半年、長かったように感じます。
9月11日と言えば、NYでの同時多発テロから今年10年が経ち
そんなニュースで持ちきりになるはずの、今日。
ですが、テレビの中では
「震災から半年」という言葉も、飛び交っています。
半年前には、思いもしなかったニュースです。
10年前の今日、携帯のニュースでNYでの事故を知って
夜遅く帰って来てから、テレビを見て
やっと状況を理解しました。
「まるで映画だ。」
最初に思った気持ちを、今も鮮明に覚えています。
半年前の今日、前日から夜通し仕事で、朝9時頃帰って来たので
ゆっくり寝ようと布団の中に居た私は
あぁ地震だ…と思って、しかし直後
おかしいこれはデカい!と飛び起き、
テレビやピアノがぐらぐら揺れている状況に
どうしよう!立ってられない!と慌て、
ちょっとの地震じゃびくともしない猫達が、怖がっていたため
抱きかかえに行き、震えました。
こんなに揺れたんだから間違いなく、関東付近が震源だと思ったのに
テレビを付けて知った、震源は・・・
・・・これって・・・。
ニュースを見るのをやめなさい。と言われるほど
心のバランスを崩しかけました。
身内にも友達にも何の被害も無かった、私ですら
今までに経験したことのない、気持ちを味わいました。
テロには、正と悪があり
誰かを悪者として、皆心をひとつにし
何かのせいにすることが出来るけれど
天災は
誰のせいにも
何のせいにも
することが出来ません。
きっと、傷が、癒えることなど無いのだと思うし
「半年」という時間を、簡単に語ることなど出来ません。
9月11日は、世界の平和を祈る日。
ですが今年は特別。
東北の復興と、東北の健康を、
願わずにいられません。
9月7日の新聞です。

これが、今日の新聞です。

ここ数日だけでも、行方不明者数が
減っているんです。
この、増えて行く死亡者数に
私は今日も涙し
追悼の意を込め、日記に記します。
今日の私のBGM。いろいろ。