
最寄り駅で
七夕祭りをやっていました。
小さな商店街なのですが
今年は大がかりに
東北復興をテーマに、メッセージが書かれた灯籠が
1km以上にもわたって、道の両端においてあって
なんとも幻想的で、感動してしまいました。
近くの小学生が描いたものと思われる、かわいい絵や
ちゃんとパソコンで印字されてたり(大人が書いたのかな)、
手書きだったり(子どもの字で)、東北に向けてのことばは
とてもあたたかく
またろうそくの灯が、あたたかかったです。
途中、人だかりが出来ていて
何だろう?と思うと
遠くで花火が!
今年初めての、打上げ花火。
小さかったけど、きれいでした。
そして、2mはあろう大きなヒマワリも見つけました。
私の顔より大きそうな、立派な花でした。
ヒマワリって
笑ってるように見えるなーっていつも思うんです。
だから、元気の出る花。大好きな花です。
家に帰ると
今年初めてのスイカが待ってました!
なんだか、一日で一気に夏気分に。
小さなことだけど
とても幸せな気持ちになった一日でした。
今日の私のBGM。いろいろ。