2011年06月30日

母の誕生日。

110630_2306~01.jpg

母の誕生日。

56歳の誕生日。

昨年は、甲状腺に出来た腫瘍を取る手術をし
きれいさっぱり取り除けるタイプではあったものの
結果、その腫瘍は癌だったとわかり
家族皆、辛かった時期もありました。

転移が少ないタイプの癌だったとはいえ
やはり常に、不安を抱えてきたと思います。

今までのほほんと生きてきた、娘の私にとっても
いろんなことを考えさせられる時期でした。
あのときのこと、思い出すと
今も涙が出ます。


ケーキを前に
あーあまた歳とっちゃった、と嘆く母。
「何言ってんだよ、ひとつ歳を取れたことに
 感謝しないといけないんだ」
と、父が言いました。

その言葉に、この一年の間
家族皆が母のことを想ってきた気持ちが
こめられている気がしました。

当たり前のように、誕生日を毎年迎えられることが
どれほど幸せなことか。
元気に、ケーキをおいしいおいしいと言って
食べられることが
どれほど幸せなことか。

手術以降
心労やストレスで少しは痩せれば良かったのですが(苦笑)
むしろ食欲旺盛過ぎて、すっかり太ってしまった母です。

母は、今日も元気です。



お母さん、お誕生日おめでとう。
いつだって強いお母さん、私は尊敬しています。
これからも、ずっと元気でいてね。









今日の私のBGM。なし。
posted by ちぃ at 00:00| 日記

2011年06月29日

暑いなー、お出かけだー。

雨が降る予報だったのに
今日は降らなかったですねー。

私、外出していたのですが(笑)
ハイパー雨女も今日は威力発揮しなかったみたいです。

しかし暑いですね…。

九州では観測史上一番早い梅雨開け、とのことですし
関東もいつ梅雨開けするのか・・・来週くらいには
もう明けてしまうんでしょうか。

寒がりの私ですが
今年は暑さがやたらしんどく感じます。

そんな訳で今日は
お仕事の打ち合わせに行ってまいりました。

何だか帰りにはねむねむに・・・
あぁダメだ・・・体力が・・・







今日の私のBGM。no3b「君しか」。
posted by ちぃ at 00:00| 日記

2011年06月28日

レディー・ガガ。

やっぱり
すごい人って、ちゃんと理由があってすごいんだなと
思うのです。

レデイー・ガガが、全身緑で来日して
ライブイベントでパフォーマンスを披露して
会見を行って

という一連のニュースを見ました。

“歌姫”、という言葉を
簡単に使わないで欲しいなぁと、常々私は思ったりするのですが
MTVで歌っているレディー・ガガを見て
あぁ本物だ。と、思いました。

会見で、瞼に目を描いたメイクをして
マスコミを驚かせました。
日本ではそれは、ドリフやらお笑いの世界でお馴染みの
あの、“目をつむっているのに目が開いてるように描いてある”メイク。
ですがこのメイクには
どんなに辛くてもそこから目を離さず、前に進もう。という
メッセージが込められている、とのこと。
あぁこの人は本当にすごい。と、思いました。

3/11後、世界で一番最初に
日本へのチャリティーグッズを作り販売したのは、ガガだったと思います。
日本のアーティストよりも、早く、です。

予定されていたこの今回の来日も
いろんな海外アーティストが日本公演を中止したり
外国人が日本に来ることを躊躇している時期に
いち早く、私は予定通り日本へ行くわ!と言ったのも
ガガだったと思います。

奇抜なファッションだけが、注目されがちですが
素晴らしい人だなと思う訳です。

CMで一日に何度も耳にするあの曲も
MTVでの生歌を聴いた後だと、何だか違って感じるのです。
あの、生声が頭にこびりつくような感覚です。


「なぜ日本に対してそんなに熱心にしてくださるのですか」
との質問に
「Why not?(なぜ、しない理由がある?)」
と答えた、ガガ。
かっこいいなぁと思いました。


やっぱり
すごい人って、ちゃんと理由があってすごいんだなと
思うのです。








今日の私のBGM。なし。
posted by ちぃ at 00:00| 音楽と仕事

2011年06月27日

まささんのお誕生日。

まささんのお誕生日。

まささんおめでとう。

まささんいつもありがとう。

まささんと出逢ってから多分・・・15年。

まささんはその頃と変わらず、大きくて
私は小さくて

まささんはその頃と変わらず、強くて
私は、弱くて

まささんはその頃と変わらず、音楽が好きで
私も音楽が好きで

いつまでも、それが変わらずに

いつまでも、大事なお仕事のパートナーとして

いつまでも、私のおにいちゃん役であって欲しい

と、思います。

いつも、ありがとうまささん。


今年も「お誕生日おめでとう」言えて、うれしいよ。


体に気をつけてね。






今日の私のBGM。なし。
posted by ちぃ at 00:00| 日記

2011年06月26日

充電、そして肉。

ちょっと体が疲れてしまっていて
今日はたくさん寝かせてもらいました。

忙しい時に限って
風邪をひいたりすることはないのですが
気を抜くと
お腹を壊したり、熱出したりするので

ここらで一旦休憩。

やたら体の凝りはひどいままだけど
充電は完璧!
元気になりました。

今日は肉が食べたい!と思って
夕飯には、ハンバーグ作りました。

やっぱ体力回復には、肉っ!!

肉ですわっ!!!







今日の私のBGM。なし。
posted by ちぃ at 00:00| 日記

2011年06月25日

その言葉をいつも胸に。

本日は
最近お仕事でお世話になっている方々の
とあるライブイベントに、お邪魔してきました。

楽屋で、出演者さんとお話をしたり
ライブ中は、関係者席でじっくり見させていただいたり
とても楽しいひとときでした。

そして
イベントが終わった後
出演者さんたちに向けられた
評価のお言葉が、素晴らしくて
私の心にもすっと刺さったのであります。

 お客様は神様、という人もいるけれど
 まずは、スタッフに感謝をしなさい。
 次に、お客様に感謝をしなさい。
 スタッフに感謝も出来ない役者なんて、要らないと思っている。
 このステージに立てることの、ラッキーさ、
 それを喜んでくれるお客様がいることの、幸せさ、
 そして支えてくれるスタッフがいることの、ありがたみを
 忘れてはいけない。
 
 君たちが売れるようにと、今頑張っているスタッフたちは
 君たちが売れて、お金持ちになったとしても
 給料は変わらないんだ。
 それをいつも忘れないこと。

 今日のステージは素晴らしかった。
 ありがとう!

何だか、ずしん。と来ました。
やはり、人の上に立つ人の言葉というのは
心に響くな、と思ったのでした。

「ありがとう」と最後に言ったことも、とても印象深かったです。
なかなか、上の人が下の人に「ありがとう」って
言えないことも多い気がします。
すごいなって思いました。

これは、自分自身にも言えることだなと思って。
私もいつも感謝を忘れちゃいけない、と思いました。


今日のステージの上での皆さんは
本当にキラキラ輝いていて、素敵でした。
たくさん頑張ってきたことが、ずんずんと伝わってきて
感動しました。

楽しい時間を、ありがとうございました。








今日の私のBGM。いろいろ。

posted by ちぃ at 00:00| 音楽と仕事

2011年06月24日

映画「犬飼さんちの犬」。

inukaibnr150150.jpg

ドラマ「仁」での勝海舟役でもお馴染み、
小日向文世さん主演の映画 「犬飼さんちの犬」
明日25日に、公開となります。

「ネコナデ」「幼獣マメシバ」「ねこタクシー」に続く
亀井亨監督による動物シリーズの最新作です。

犬が大嫌いな犬飼さんが
単身赴任から帰ってくると、家族が勝手に犬を飼っていた!
そこから始まる、葛藤と家族との絆を描いた
ハートフルな作品です。
動物物の映画というと、人や動物どちらかが可哀想で悲しい展開…
というものを想像してしまいがちですが
この「犬飼さんちの犬」には、そういう展開は全くなく
幸せな“涙”しか零れない、本当にあったかい映画です。

1月から放送されていたテレビドラマ版と同様、
音楽は
いつもの通り、野中“まさ”雄一さん。

私は、劇中に登場するスーパー「バスコダガマ」で流れている歌を
歌っています。
あと、商店街でのとあるシーンで
まささんと共に、エキストラ出演しています。
一応ミュージシャン役です(笑)。

今回登場する犬は、サモエドの「サモン」。
本物のサモンは、ふわっふわでとってもいい子たちでした。

本当に、皆さんにおすすめできる素敵な映画です。

応援よろしくお願い致します!!








今日の私のBGM。なし。
posted by ちぃ at 00:50| お知らせ

2011年06月23日

「あの花」。

テレビアニメ、
「あの日見た花の名前を僕たちはまだ知らない。」
の最終回でした。

アニメを見て、あんなに泣いたのは初めてでした。

アニメとは思えないほど、細やかな演出がされていて
聞こえてくる台詞に頼らない、心の描写まできちんと描かれていて
登場人物ひとりひとりに、感情移入が出来
全体のストーリーも、雰囲気も、音楽とのマッチも
とにかく全てにおいて、素晴らしいアニメでした。

いや、アニメでした。って言葉じゃ失礼かもしれません。
これは立派な ドラマ でした。

最終回は、本当に予想もつかない結末でした。

もう、泣きっぱなしで
ひっくひっく言うほど、泣いてしまいました。

素晴らしい。
完璧です。

この日記を書きながら、また思い出し泣きしそうです。


超平和バスターズ、全員が
10年後の8月
笑って
また出会えているといいな、と心から思います。


はぁ…ほんと良かった。良かったよ。良かったよ…!!!









今日の私のBGM。なし。
posted by ちぃ at 00:00| 日記

2011年06月22日

今日も元気〜ツバメ日記2011〜

CA3D0066.jpg

かわいいかわいい私のツバメちゃんです。

いや私のツバメちゃんではないですけど。
私の大好きなツバメちゃんです。

非常ベルの上に作ってしまった巣に
親ツバメがちょこんと、停まっていました。

今日も元気にヒナのために
飛び回っているようでした。

かわいいなぁ。

このツバメがいるコンビニまで
歩いて5分くらいの距離
新しく買った靴で行ったら
靴擦れしました。
はぁ…さんざん試着して買ったのに
ちょっと小さかったみたいです。
靴買うのって難しいよね。
時間によって、足ってむくんでたりするし逆も然り。

うーん。







今日の私のBGM。なし。
posted by ちぃ at 00:00| ツバメ

2011年06月21日

「恋のお縄」よろしく!

110624_0246~01.jpg

パチンコ銭形平次の、景品です♪
私はパチンコやらないのですが
お願いして取ってきてもらいましたー…♪
ありがとうございます♪

レコチョクのCMでもお馴染み、
着うた配信開始になった「恋のお縄」は
まささん作曲・アレンジなんですよ〜!
着うた、是非ダウンロードしてくださいね♪
「会いたかった」のお江戸バージョンも
かの有名な「銭形平次」の歌のチームZバージョンも
まささんアレンジです!

こちらのCDは非売品なので、貴重な品でございます。

このオレンジの十手は
宮澤佐江ちゃんバージョンでした♪
押すと光るのですよ♪

今度AKBのライブに行くときには
持って行かなきゃ!(笑)









今日の私のBGM。いろいろ。
posted by ちぃ at 00:00| 音楽と仕事