大晦日は
カニすき、です!
あ、お蕎麦もいただきますよ。
今年も一年、みなさまありがとうございました。
毎日見に来てくれる方、
ときどき覗いてくださる方、
何かのキーワードで検索して、お越しいただいた方、
音楽仲間、
まささん、
まさママとまさパパ、
直さん、
お父さんお母さん、弟とお嫁さん、
おばあちゃんと伯母ちゃん、
大切なあなた、
今年も一年、本当にありがとう。
来年も皆様が、健康で幸せでありますように。
今日の私のBGM。いろいろ。
2010年12月30日
歌い納め。
今日こそは、ほんとに「歌い納め」だー!
という訳で、深夜歌ってきました。
今回は、ボーカルに加えてコーラスがわんさかあって
1曲だけでしたが、たくさん歌いました。
まさに今年の歌い納めにふさわしい、1日となりました。
AKBとSKEの仮歌を中心に
本当に、今年はものすごい量を歌わせていただきました。
仮歌、コーラス、ボーカル、
採用になった曲、コンペとして提出した曲、保留未使用の曲など、
いろいろな種類の歌がありますが、ざっと数えて…
なんと70曲以上もありました。
これは、私が「歌」をお仕事としてさせていただくようになってから
初めての数字です。
本当にありがたい限りです。
私にチャンスや機会を与えて下さった
周りの方々に、本当に感謝しています。
今日は「やりきったぞーーーーーー!!!」という気持ちで
いっぱいになりました。
来年も、今年の経験をバネにがんばらなきゃ!です。
今日の私のBGM。ないしょ。
という訳で、深夜歌ってきました。
今回は、ボーカルに加えてコーラスがわんさかあって
1曲だけでしたが、たくさん歌いました。
まさに今年の歌い納めにふさわしい、1日となりました。
AKBとSKEの仮歌を中心に
本当に、今年はものすごい量を歌わせていただきました。
仮歌、コーラス、ボーカル、
採用になった曲、コンペとして提出した曲、保留未使用の曲など、
いろいろな種類の歌がありますが、ざっと数えて…
なんと70曲以上もありました。
これは、私が「歌」をお仕事としてさせていただくようになってから
初めての数字です。
本当にありがたい限りです。
私にチャンスや機会を与えて下さった
周りの方々に、本当に感謝しています。
今日は「やりきったぞーーーーーー!!!」という気持ちで
いっぱいになりました。
来年も、今年の経験をバネにがんばらなきゃ!です。
今日の私のBGM。ないしょ。
posted by ちぃ at 00:00| 音楽と仕事
2010年12月29日
2010年12月28日
2010年12月27日
強く生きて。
黒い子猫が3匹、毎日通るアパートのゴミ置き場で
ゴミをあさっていました。
野良猫だと思います。
まだ毛がふわふわしていて、体も小さかったので
この秋に、産まれたばかりかと思います。
3匹、全く同じ顔をして
真っ黒で、絵に描いたような“黒猫の子猫”でした。
本当にかわいくて…。目がまん丸で…。
とっさに“連れて帰りたい!”と思い
自転車を降りて、近付きましたが
人を怖がり、逃げてしまいました。
こんなに寒い夜に…
あの子たちは今夜どこで寝るんだろう…
そう思いながら、肩を落として家に帰りました。
家に帰って、それを父と母に話したら
「こんなに寒いのに…かわいそうに…」
「野良猫はなかなか捕まえられないよね」
「飼ってあげたいけど…」
しょぼくれた私の顔を見て
父と母もしょぼくれた顔をしました。
考えてもしょうがない、眠れなくなるよ、と
母に元気づけられました。
私の動物好きと、
動物のことを想い心を痛める性格は
父と母から受け継いだんだなと、思いました。
野良猫にエサをあげてはいけないと、言う人が居ます。
ですが、この寒空の下、子猫たちを目の前に
「どうせすぐ死んじゃうさ」と言い捨てることなんて出来ません。
じゃあ、何が正しいことなんでしょうか。
ペットを捨てるようなことは、絶対にしてはいけない。
絶対に。
子猫たちが、無事この冬を乗り切れますように。
今日の私のBGM。いろいろ。
ゴミをあさっていました。
野良猫だと思います。
まだ毛がふわふわしていて、体も小さかったので
この秋に、産まれたばかりかと思います。
3匹、全く同じ顔をして
真っ黒で、絵に描いたような“黒猫の子猫”でした。
本当にかわいくて…。目がまん丸で…。
とっさに“連れて帰りたい!”と思い
自転車を降りて、近付きましたが
人を怖がり、逃げてしまいました。
こんなに寒い夜に…
あの子たちは今夜どこで寝るんだろう…
そう思いながら、肩を落として家に帰りました。
家に帰って、それを父と母に話したら
「こんなに寒いのに…かわいそうに…」
「野良猫はなかなか捕まえられないよね」
「飼ってあげたいけど…」
しょぼくれた私の顔を見て
父と母もしょぼくれた顔をしました。
考えてもしょうがない、眠れなくなるよ、と
母に元気づけられました。
私の動物好きと、
動物のことを想い心を痛める性格は
父と母から受け継いだんだなと、思いました。
野良猫にエサをあげてはいけないと、言う人が居ます。
ですが、この寒空の下、子猫たちを目の前に
「どうせすぐ死んじゃうさ」と言い捨てることなんて出来ません。
じゃあ、何が正しいことなんでしょうか。
ペットを捨てるようなことは、絶対にしてはいけない。
絶対に。
子猫たちが、無事この冬を乗り切れますように。
今日の私のBGM。いろいろ。
posted by ちぃ at 00:00| 猫
2010年12月26日
2010年12月25日
家族でクリスマス。
みんなのおうちには、サンタさん来たかなー。
今日は、わんさかお料理に囲まれた
家族でのクリスマスを過ごしました。
ディナーだけですけどね〜。
チキンとトマトのカレー。

サフランライスですよー。
明太子とシーフードのスパゲッティ。

と、
その他にも、サラダと、買ってきたチキンとハッシュドポテト、
そしてチーズフォンデュ〜!
すごく豪華だったのに、写真撮り忘れました(泣)。
なので上記の写真は、昨日の夜作った段階のカレーと、
今日の昼作ったスパゲッティでーす。
(あまりにおいしかったので、夜もう一度このスパゲッティを
作りました〜、笑)
食後には、もちろーーーん…
ケーキですよ〜!

かわいいー!!
サンタさんと、ウエハースで出来たおうちが乗っかっていますー!!
おっと、それを写メする、母の前足…手です〜(笑)。

という訳で、束の間の休息。
少し、気持ち穏やかに過ごすことが出来ました。
メリークリスマス!
みんなはどんなクリスマスを過ごしたんだろう…♪
今日の私のBGM。いろいろ。
今日は、わんさかお料理に囲まれた
家族でのクリスマスを過ごしました。
ディナーだけですけどね〜。
チキンとトマトのカレー。

サフランライスですよー。
明太子とシーフードのスパゲッティ。

と、
その他にも、サラダと、買ってきたチキンとハッシュドポテト、
そしてチーズフォンデュ〜!
すごく豪華だったのに、写真撮り忘れました(泣)。
なので上記の写真は、昨日の夜作った段階のカレーと、
今日の昼作ったスパゲッティでーす。
(あまりにおいしかったので、夜もう一度このスパゲッティを
作りました〜、笑)
食後には、もちろーーーん…
ケーキですよ〜!

かわいいー!!
サンタさんと、ウエハースで出来たおうちが乗っかっていますー!!
おっと、それを写メする、母の

という訳で、束の間の休息。
少し、気持ち穏やかに過ごすことが出来ました。
メリークリスマス!
みんなはどんなクリスマスを過ごしたんだろう…♪
今日の私のBGM。いろいろ。
posted by ちぃ at 00:00| 日記
2010年12月24日
7th Christmas。
何回目のクリスマスだっけ、とか
去年のクリスマスは何をもらったんだっけ、とか
わからなくなってしまうくらいに
あなたと過ごしてきたクリスマスの思い出が、いっぱい増えてきました。
少し環境が変わって、此処で過ごす初めてのクリスマスとなって
いつも通り、穏やかで楽しい時間になりました。
ちょっと無理矢理時間を作ったようで
せかせか申し訳なかったけど。
おいしいご飯があれば
おはなしも楽しくなって。
それだけでいいね。
いつだって、それだけでいいよ。
今日の私のBGM。いきものがかり「いきものばかり」。
去年のクリスマスは何をもらったんだっけ、とか
わからなくなってしまうくらいに
あなたと過ごしてきたクリスマスの思い出が、いっぱい増えてきました。
少し環境が変わって、此処で過ごす初めてのクリスマスとなって
いつも通り、穏やかで楽しい時間になりました。
ちょっと無理矢理時間を作ったようで
せかせか申し訳なかったけど。
おいしいご飯があれば
おはなしも楽しくなって。
それだけでいいね。
いつだって、それだけでいいよ。
今日の私のBGM。いきものがかり「いきものばかり」。
posted by ちぃ at 00:00| 日記
2010年12月23日
2010年12月22日
ゆずゆずゆ。
今日は冬至です。
ゆず湯!!!
大好きなゆず湯にゆっくり浸かって
疲れを癒しました〜。
最近自覚してきたのですが、どうやら私は
柑橘系の香りが好きなようです。
グレープフルーツのアロマオイルとか…
ボディーソープも柑橘系だし…
ゆず湯も大好きです。
うちは母が縫って作った、ゆず湯の時用の
布袋(読み:ホテイではない)に、ゆずを入れるのですが
その布袋を、鼻にくっつけて(笑)、
浸かっている間ずっと香りを嗅いでいました〜。
幸せです。
やっぱり体の芯からあったまる感じがしました!
あぁ、毎日ゆず湯がいいよー。
今日の私のBM。DREAMS COME TRUE「LOVE CENTRAL」。
ゆず湯!!!
大好きなゆず湯にゆっくり浸かって
疲れを癒しました〜。
最近自覚してきたのですが、どうやら私は
柑橘系の香りが好きなようです。
グレープフルーツのアロマオイルとか…
ボディーソープも柑橘系だし…
ゆず湯も大好きです。
うちは母が縫って作った、ゆず湯の時用の
布袋(読み:ホテイではない)に、ゆずを入れるのですが
その布袋を、鼻にくっつけて(笑)、
浸かっている間ずっと香りを嗅いでいました〜。
幸せです。
やっぱり体の芯からあったまる感じがしました!
あぁ、毎日ゆず湯がいいよー。
今日の私のBM。DREAMS COME TRUE「LOVE CENTRAL」。
posted by ちぃ at 00:00| 日記