2010年11月14日

世界レベル。

世界レベルの人たちって、ホントにすごいなって思います。

今日は、女子バレーボールで
32年ぶりに、銅メダルを獲得したとのニュース。
試合の結果が気になっていましたが
リアルタイムで見ることが出来なくて…
母から「勝ったよ!銅メダル!」ってメールが来て
とてもうれしかった〜!

バレーボール。
全くもって苦手なスポーツなんですけど(笑)
テレビ見ていると、ついつい白熱して応援してしまいます。
本当に強くなった日本!
素晴らしいです。

その後、深夜にテレビをつけていたら
F1やってました。
これまた、私は全くわからないスポーツなんですけど(笑)
見ていたら面白くて〜!

タイヤを替える時などに、PITに入るじゃないですか。
かなりのスピードを出して来るというのに
ぴたっ!っと定位置に停まって
チームの人たちが出て来て
ジャッキで車体を上げて
タイヤ4本を取って
新しいタイヤ4本を入れて、ネジしめて
GOサインを出す!
まで、たった3秒とかなんですよ!

ホント、あまり見たことないので信じられなくて
えーーー?!
を連呼してしまいました。

PITに車が入ってくる度に、興奮して
早いーーーー!!!
と見入ってしまいました。
運転する側も、PITで待機する側も、世界の一流ですものね。

人間って、行くところまで行くと
あんなにすごくなれるんだなぁと思いました。

勿論、バレーボールもF1も
誰しもが努力してなれる、という場所ではありませんが。

自分の知らない世界のことを知ると
とても刺激を受けますね。

世界レベルじゃなくてもいいから、私も
少しだけ、人よりすごい。を、持っていられたらなぁと
思います。





今日の私のBGM。なし。

posted by ちぃ at 00:00| 日記