母と二人で、アンジェラ・アキのライブに行って来ました。
親子で好きで
前々から、生の歌声を聴いてみたいなと思っていて
やっと叶いました。
アンジェラ・アキは、数ある日本のホールの中でも
この神奈川県民ホールの
音の響き方が、一番好きなんだそうです。
神奈川県民としては、とてもうれしいことでした。
ライブは
最初から最後まで全てにおいて
本当に、どこにも否定のしようのない
完璧な、素晴らしいものでした。
“ホール”のコンサートとして
歌声を聴かせる。というコンサートとして
これ以上ない、というくらいに最高なものでした。
細かいを演出含めて
アンジェラ・アキの「ファンを思う気持ち」が
ぐいぐいと伝わってきました。
私はというと
大好きな曲のイントロが流れる度に
ぼろぼろ涙をこぼし
ただただ感動しました。
ネタバレにならない程度に…書きますと…。
アンジェラ・アキ。思ったより細かったです(笑)。
そして想像よりずっとずっと、素敵な人でした。
MCが長いという噂は、本当でした(笑)。
アンコールの時のお客さんの拍手が、
あんなにきれいに揃っていて、速さが一定なのは、
ポップスのライブでは珍しい!と驚きました。
本当に…もうこれしか言えないですが
最初から最後まで、素晴らしいライブでした。
音楽って、こうだった。そうだった。と
改めて、感じることの出来る素晴らしい一日でした。
アンジェラ・アキ。
本当にすごいアーティストです。
今日の私のBGM。なし。
2010年10月13日
アンジェラ・アキ@神奈川県民ホール
posted by ちぃ at 00:00| 音楽と仕事