来月、高校時代の友人が結婚式を挙げます。
その余興で歌うことになり
準備をしているところです。
高校の吹奏楽部時代、
私はドリカム好きの別の友人と二人で
よく歌っていました。
二人で、ハモったり。
部室でよく歌っていました。
加えて、私の親友を一人誘いこんで三人組で
部内の誰かが誕生日の日には
ドリカムの「HAPPY HAPPY BIRTHDAY」を
歌っていました。
アカペラで。
三人用にハモりを自分達で考えて。
その延長で、高三の時の合唱祭の出し物で
歌うことになりました。
放課後集まって、ドリカムメドレーを作って・・・。
(受験生だったのですがね、笑)
今でいう“ハモネプ”みたいなものです。
当時は、女三人でアカペラ。なんて
なかなかやる人も居なかったので
みんなにとても褒められたものでした。
それが三人組「カペラ」の始まりです。
高校を卒業して、もう12年。
その頃の友人に頼まれて、再結成?(笑)した、
という訳であります。
今日はそんな準備に追われ
ピアノの前で音を作りながら、あぁだこうだと
相談し、試しに歌ってみよう。いいね!これ!!
ってな感じで
楽しい時間を過ごしました。
高校時代の友人と一緒に居ると
ついつい楽しくて、時間を忘れてしまいます。
何も言わなくても伝わる、心地良さ。
大事な友達です。
今日の私のBGM。いろいろ。