2010年06月18日

おいしい時間、子どもとわたし。

数年ぶりに、専門時代の女友達5人で
集まってきました。

そのうちの一人は、もう結婚して子どももいて。
赤ちゃんの頃に一度会ったきりでしたが
もう2歳9ヶ月になってて…すっかり大きくなって。
時が経つのは早いな…。
更にもう一人、突然の結婚してましたサプライズもあったり…。
えー…教えろよー的な…(笑)。

女同士、濃い(恋?)話で盛り上がろうと張り切っていたのに
気付いたら私、子守り係になっていました(笑)。
子ども大好きなので、全然苦じゃないのですが
その懐かれようと言ったら…(笑)。
子どもって、子ども好きな大人を良くわかっています。

『ちぃの子どもみたいだ』
と、本物ママから言われてしまいました…
“子どもの視線まで下がって、相手をしてあげられる”人は
子どもに懐かれやすいんだそうです。
確かに。
それは、私が子どもだってことですね?(笑)

シール貼り、お絵かき、
リクエストされた「カマキリの絵描いて!」を実行中に
もう次(笑)、アンパンマンの指人形に、
アンパンマンの積み木、ジェンガ的な木のおもちゃ、
木馬に乗って押して移動(してるつもり)「着いた!」、
本を持ってきて一緒に「ひなまつり」を合唱、
動物のフィギュアで遊んだ後に、寝かせて“おやすみごっこ”、
コマ回し、ワニのマネしてガオォーーーごっこ…
いやぁーーーーー激しい!
次に移るのが早い!早い!全部相手するの大変大変!
子どもってのは、一日を一週間分くらいの濃さで
進んでいる気がします。

『ちぃは遊びの達人だね』
と、お墨付きもらってしまったので
また遊びに行けるといいな…
それまで、私のこと覚えててくれるといいなぁ。

そんなこんなで
ご馳走になったインド料理は、めちゃくちゃおいしくて。
何せ旦那様がインドの方なので、本場のインド料理なのです。
20100618.jpg

ほんとにおいしかった…
感謝感謝です。


料理と子ども。
いいな、そんな毎日。







今日の私のBGM。aiko「BABY」。
posted by ちぃ at 00:00| 日記