2010年04月21日

きんぴらごぼう。

きんぴらごぼうを作るために
ごぼうを頑張って、皮剥いて細切りしていたら
両手の親指が真っ黒になってしまって
お風呂に入っても取れません。

ぶーぶーとお母さんに言ったら
「そうやって主婦の手になっていくのよ」
だそうです。
まだなりたくないです。

きんぴら用のごぼうとにんじんが細切りになったセット。
スーパーで売っている理由がよくわかります。
きんぴらは何度も作ってますが、毎回面倒だと思います。
でも、あの細切りになってるセットは
絶対に買うもんか、頑固な私です。

うちのきんぴらは、甘いです。
今日は試しに、最初ごま油を火にかける段階で
唐辛子を少し入れ、油に辛みをほんのりつけて
すぐ取り出しましたが、やはり「辛い」と不評でした。

お惣菜で売っているきんぴらって
あんまり食べたことはないですが
よそのおうちや、お惣菜は、結構辛いのでしょうか???

謎です。
あ、でも昔よく食べたほっかほか亭のとりめしの
おまけみたいにちょこんといる、付け合わせのきんぴらは
そんなに辛くなかった気がします。 

まぁともかく、うちは甘いのです。
きんぴらだーーいすきです♪♪♪

私は、ゴマをたっぷりかけていただきます。
ゴマは体にいいのだ。そうなのだ!





今日の私のBGM。なし。
posted by ちぃ at 00:00| 日記