2010年03月19日

卒業。

ヘアメイクまでバッチリの袴姿の大学生さん。

制服を着て、胸に花をつけた中学生さん。
いつもよりおしゃれした、付き添いのお母さん。


今日はあちこちで見かけました。
卒業式だった学校が多いみたいです。

昼間はあったかく、お天気も良い日に
卒業式で良かったなと思います。


袴というのは
大抵一度きりしか着られないものかと思います。
大学の卒業式くらいでしか、着ないものですよね。

私は、最終学歴専門学校でして。
卒業式ではドレスやスーツを着る人が多かったのですが
どうしても袴というものを着てみたくて
ワガママを言って、着させてもらったのでした。
しかも、着付けはお母さん。
成人式はドレスで済ませた私なので
着物自体、着るのが七五三以来という。。。
母は着付けなんてしたことなかったので
少し教わって、見よう見まねで着せてくれました。
卒業式の朝、手際が悪い母とプチ喧嘩したのを覚えています。
そして駅前の有名な写真屋さんの所で
記念写真を撮ってもらったのでした。
(成人式では撮らなかったので)

草履かブーツか迷って、ブーツにしたけど
足が痛くなっちゃってもう・・・大変だったことだけが
記憶に残っています(笑)。

そんな、卒業式の思い出って。
いつまで経っても色褪せることなく、残るものです。


大切にしてほしいなと思います。
今日見かけた、今日門出を迎えた方たちみなさん。
卒業おめでとうございます。





今日の私のBGM。なし。
posted by ちぃ at 00:00| 日記