2010年02月08日

歌うたう。

歌録りでした。

今日は「仮歌」ではなく「コーラス」です。

いつもと違う感じの楽曲で。
というか、いつもと違うどころか
今までにはない感じの楽曲で。

今までにない感じの音域を
今までにない感じの声で
歌いました。

どんな仕上がりになるのか、楽しいです。

どんな仕上がりになるのか、楽しみです。

こうやって、自分の世界がどんどん広がっていったら
いいなぁと思います。

歌は楽しいね。
でも奥が深くて難しいね。

私は、歌うたいではないですが
こうして自分の歌がお役に立てるのなら
ほんとに幸せです。






今日の私のBGM。なし。
posted by ちぃ at 00:00| 音楽と仕事

2010年02月07日

みっつ。

今週一週間は、本当にあっという間で。

私が音楽をやる上で“やれること”である
「サックス」「歌」「作詞」のパワー全部を
フルパワー使ってめいっぱい走った一週間でした。

普段からそれぐらいやって当たり前ではあるのですが
サックスと作詞、もしくは歌と作詞、など
ふたつ重なることはあっても、みっつ重なることは
なかなか少ないのです。
しかもそれが一週間のうちに、どばーーっと。

ものすごい一週間でした。

ですが、と同時にものすごく充実した一週間でした。

なので、あっという間でした。

時間の感じ方って、自分次第で変わるのだなと。
思い知らされました。
今までは“そんなのやれない”と思ったであろう物量も
意識次第でこなせるものなんだなと。

今週一週間で、私ひと皮剥けたかも。

そしてその機会を恵んでくださった方に
感謝の気持ちを忘れないように。
自分の力だけでやってると勘違いをしないように。
いつも、助けてもらって、頼ってもらって。
だから成り立つということを忘れないように。

脱皮して新しいちぃになりましたので
また明日から、どんどん頑張れそうです。はい!





今日の私のBGM。いろいろ。
posted by ちぃ at 00:00| 音楽と仕事

2010年02月06日

オリオン座と私。

今日は星がすごくきれい。

自転車でまっすぐな道を走る。
右を見上げると、オリオン座。
私に寄り添ってついてくる。

右に曲がったら、オリオン座が真っ正面に。
がんばって漕いでみた。
オリオン座まで少し近付いたかな。

左に曲がったら、またオリオン座は右側に。
私に寄り添ってついてくる。

家に着いた。
自転車を置いたら
大きなイチョウの木に隠れて
オリオン座は半分だけ顔を出して
「おかえり」を言ってくれた。

ただいま。





今日の私のBGM。いろいろ。
posted by ちぃ at 00:00| 日記

2010年02月05日

ばんぺいゆを味わう、その後。

100206_0032~01.jpg

大きな大きな柑橘系の王様、ばんぺいゆ。
いただきもののばんぺいゆの身は
こないだおいしくいただきまして。

その残った皮。
黄色い部分を少し削ってから、お砂糖で煮たのでした。
そして、数日干しておいて
一昨日昨日とすっっっっっっっっかり忘れて放置(汗)!!

そのせいか若干カビてる部分も・・・(泣)
ですが、大半は無事!
良かった・・・。

という訳で完成した、ばんぺいゆの砂糖煮。

おいしい♪
少し苦みも残っていて、香りがして。
好きです♪

そして砂糖煮にする際に出た、要らない皮や少し汚れた部分は
ばんぺい湯にして、お風呂の中でまた香りを楽しんだのでした。

少し高価な果物ではありますが
ぜーーんぶ余す所なく楽しめるので、とっても満足な果物です。


果物には色々アレルギーがある私ですが
柑橘系は安心して食べられるので、とってもうれしいのです。


また来年も食べたいな〜。







今日の私のBGM。なし。
posted by ちぃ at 00:00| 料理とグルメ

2010年02月04日

雑巾絞り。

今日は、机に向かって脳みそを絞り出した後
サックスのレッスンに出かけて(私が先生側なのです)
帰ってきてから、また机に向かって脳みそを絞り出して
短時間で集中したせいか、どっと体力を使いました。

体の疲れよりも
頭の疲れの方が
どっっっっっと重く感じます。

ものすごく疲れたのに
頭の中だけがまだぐるぐる回っていて。

目を瞑ってみると
なぜか
雑巾を絞っている画像が浮かびました。

今の私の脳みそがまさにこの雑巾だ…。

そんな風に思いながら、お布団の中でもぞもぞ。

また明日は
元気に笑えるように。

お布団の中で充電するのです。はい。





今日の私のBGM。いろいろ。




posted by ちぃ at 00:00| 日記

2010年02月03日

節分ですょー。

昨日infoにも情報アップしました。
加藤英美里さんの歌う、ドラマ「ねこタクシー」の主題歌を含むシングル
「笑顔のかたち/ふわふわ」が今日発売になりました♪

ちぃは「笑顔のかたち」の中で、コーラスを歌わせていただきました。
まささん作曲編曲で
にこにこしてしまうほど、さわやかで気持ち良い楽曲です。

ドラマ「ねこタクシー」共々、応援よろしくお願いします。
2.jpg


今日は、節分でした。
私はお母さんがご飯の支度で忙しい中、
お父さんと2人で、家の中全部の窓、玄関をまわって
「鬼は外!福は内!…はい次。」
と言いながら、豆まきをしました。

歳の数だけ豆を食べて「この豆うまい!」と言いながら
ぼりぼりと、今年の福を願いました。

恵方巻は、今年は食べませんでした。

何だか巷では、年々恵方巻レベルが上がっている気がします(笑)。
今日なんか「クリスマスか?」と思うほど
コンビニでもわざわざ店の外で売り出していて。
スーパーでも、もちろんわんさか売り出していて。

「まるかぶり」すればいいってもんじゃないだろ!と
ツッコミを入れたくなるような「まるかぶりコーナー」があって
通常のお菓子よりながーーく作った商品や
なぜかうまい棒まで・・・陳列してあって。
うまい棒・・・節分じゃなくてもそりゃあまるかぶりするよー。

太巻きに似せればいいってもんじゃないだろ!と
ツッコミを入れたくなるような「太巻き風に色づけしたロールケーキ」
とか・・・。
何だか笑っちゃいました(笑)。

でもま。
日本の風習というものを、より実感して
若い世代も認識することが出来るというのは、良いことかなって。

うちにもみんなのところにもあなたにも。

福は内!!いっぱーーーい福は内!!!!!









今日の私のBGM。なし。

今日めっちゃ寒かったねぇ・・・。
posted by ちぃ at 00:00| お知らせ

2010年02月02日

好きな感触。

100201_1859~01.jpg

こないだ、きんぴられんこんを作った時の写真。

自然が作った“形”って、何てすごいんだろう。と
思いながら、炒めていました。
とってもきれい。

れんこんを、包丁で切るときの感触。
シャコッ…シャコッ…♪
気持ちいい。

ちなみに生のマッシュルームを切るときの感触も好き。

こういう“好きな感触”。
私にはなぜだか結構いっぱいあります。

昨日の日記にも書いた、雪の上を歩くときの感触もそう。
そういうときの“気持ちいい”と、おんなじ。

ちなみに今日もやっぱり雪の上をわざと歩きました。
こくこく。じゃなくて
しゃくしゃく。してました。溶けてきてたからね。

溶けて、夜にはまた凍り始めてて
滑りました。
こけなくてよかった。





今日の私のBGM。Michael Jackson「Number One」。
posted by ちぃ at 00:00| 日記

2010年02月01日

雪やったー!

朝起きてびっくり。
今日夜の予報は、雪!

外に出たとたん…
確かに寒い…
こりゃ雪になるわ。

午後、思ってたより早いタイミングで
既に雨が降り出し。
18時過ぎ頃には、予報通り雪に変わりました。
すごーい!

現在22:30。
少しだけ積もり始めています。
“こくこく”という、雪を踏んだときの感触が大好きな私は
早速、こくこくしてみました♪

寒いけどご機嫌です!

明日の朝、道路の凍結や電車の運休などが心配です。
今日はあったかくして寝ましょうね♪




今日の私のBGM。いろいろ。
posted by ちぃ at 22:46| 日記