「忙しい」を理由に
「しあわせ」知らないうちに逃がしていませんか?
ほっぺにちゅーしてくれたとき。
電車の窓から見える
クリスマスイルミネーションがきれいだったとき。
100円玉拾ったとき。
友達が「その服かわいいね」って
言ってくれたとき。
猫があくびする瞬間を見たとき。
おもしろい形の雲を見たとき。
夕焼けの時間ちょうど外に居て
きれいな色を見ることが出来たとき。
スーパーでお刺身を買おうと思って売り場に行ったら
目の前で店員さんが「半額」のシールを貼っていた時。
見えないだけでたくさんある「しあわせ」。
見逃がさないように
いつも気持ちに数mmの余裕を持って
でっかく息吸って吐いて
でっかく腕振って胸張って
歩いていたい。
だから私は今日も「しあわせ」。
あなたも「しあわせ」。
明日も笑っていよう。
今日の私のBGM。ちぃの詞まさの曲ちぃの歌。
2009年12月20日
さむいさむいの一人言が増えるよね。
日本海側ではどっぷり雪が降っているとのこと。
雪…
暖冬と言われている時ほど
急に冷え込んで
どっぷり雪が降って…
なんてことが多い気がします。
南関東にも、そんなどっぷり雪は到来するのでしょうか。
私はというと
ダウンジャケットと
耳当てと
手袋で、寒さをしのいでおります。
この3点セットがあれば
自転車の中、冷たい風に向かおうとも
だーーーいじょうぶ!なのです。
でも、今日は寒くて縮こまったせいか
若干肩こりがひどく
うぅー。うぅー。と、現在唸っております。
あぁ最近詞を書いているにも関わらず
日記には、詞っぽいこと書けていないなぁ。
明日は、何か考えてみようと思います。
日々成長せねばなりません。
皆さんも風邪ひかないように、あったかくしてね。
じゃ、モコと寝るね。
と思ったら、モコさんこたつから出てこないや。
じゃ、一人で寝るね。
おやすみね。
今日の私のBGM。なし。
雪…
暖冬と言われている時ほど
急に冷え込んで
どっぷり雪が降って…
なんてことが多い気がします。
南関東にも、そんなどっぷり雪は到来するのでしょうか。
私はというと
ダウンジャケットと
耳当てと
手袋で、寒さをしのいでおります。
この3点セットがあれば
自転車の中、冷たい風に向かおうとも
だーーーいじょうぶ!なのです。
でも、今日は寒くて縮こまったせいか
若干肩こりがひどく
うぅー。うぅー。と、現在唸っております。
あぁ最近詞を書いているにも関わらず
日記には、詞っぽいこと書けていないなぁ。
明日は、何か考えてみようと思います。
日々成長せねばなりません。
皆さんも風邪ひかないように、あったかくしてね。
じゃ、モコと寝るね。
と思ったら、モコさんこたつから出てこないや。
じゃ、一人で寝るね。
おやすみね。
今日の私のBGM。なし。
posted by ちぃ at 00:00| 日記
2009年12月19日
(旧姓)。
「あこがれる (旧姓) 宛名書き」
(真ん中は“かっこ旧姓”と読んでください)
年賀状作りしています。
全然終わりません。
いやぁこの歳になると、
結婚してめでたく名字が変わった友達も多く。
でも当然、自分の中では
その子の名字って“旧姓”で記憶されてて。
でもその子は、自分の中で記憶されてる名字より
その、まだ見慣れない新しい名字の方を
ずーーーーーーっと長いこと使っていくワケで。
名前って面白い。
じゃ今使ってる名字って何なのじゃろ?
なくなってしまう名字・・・さみしいね。
女の人って、複雑ね。
(名字が変わる可能性があるのは、女性だけではありませんが)
私が(旧姓:田辺)を記す日は・・・
来るのでしょうか?
今日の私のBGM。なし。
(真ん中は“かっこ旧姓”と読んでください)
年賀状作りしています。
全然終わりません。
いやぁこの歳になると、
結婚してめでたく名字が変わった友達も多く。
でも当然、自分の中では
その子の名字って“旧姓”で記憶されてて。
でもその子は、自分の中で記憶されてる名字より
その、まだ見慣れない新しい名字の方を
ずーーーーーーっと長いこと使っていくワケで。
名前って面白い。
じゃ今使ってる名字って何なのじゃろ?
なくなってしまう名字・・・さみしいね。
女の人って、複雑ね。
(名字が変わる可能性があるのは、女性だけではありませんが)
私が(旧姓:田辺)を記す日は・・・
来るのでしょうか?
今日の私のBGM。なし。
posted by ちぃ at 00:00| 日記
2009年12月18日
がんばれAKB!
今日、
「思いっきりPON」にAKB48が出演し、
歌っていました。
歌の他にも
「スター秘宝館」というコーナーに出ていまして
みんなでトークしてました。
今年始まったばかりの頃は
上昇気流に乗っかってはいたものの
毎日テレビの中で誰かしらを見かけるようなことは
ありませんでした。
最近は、毎日どこかしらで
AKBの誰かを見かける気がします。
テレビとか。電車の中吊り広告とか。雑誌の表紙とか。
すごいなぁ〜。
チームBの公演で使う管楽器の指導のために
レッスン場に行かせていただいた時は
私も、名前を覚えるのに必死でしたが
今では、ほとんどの子のフルネームを言えるように
なってしまいました(笑)。
それだけたくさん、仮歌でお世話になっているからであり
本当に今年は、AKB48に感謝の一年です。
今年はAKBにとって、躍進の年。
すごいなぁ。
今年の紅白、楽しみです!
今日の私のBGM。なし。
「思いっきりPON」にAKB48が出演し、
歌っていました。
歌の他にも
「スター秘宝館」というコーナーに出ていまして
みんなでトークしてました。
今年始まったばかりの頃は
上昇気流に乗っかってはいたものの
毎日テレビの中で誰かしらを見かけるようなことは
ありませんでした。
最近は、毎日どこかしらで
AKBの誰かを見かける気がします。
テレビとか。電車の中吊り広告とか。雑誌の表紙とか。
すごいなぁ〜。
チームBの公演で使う管楽器の指導のために
レッスン場に行かせていただいた時は
私も、名前を覚えるのに必死でしたが
今では、ほとんどの子のフルネームを言えるように
なってしまいました(笑)。
それだけたくさん、仮歌でお世話になっているからであり
本当に今年は、AKB48に感謝の一年です。
今年はAKBにとって、躍進の年。
すごいなぁ。
今年の紅白、楽しみです!
今日の私のBGM。なし。
posted by ちぃ at 00:00| 日記
2009年12月17日
2009年12月16日
2009年12月15日
この手で良ければお貸しします。
posted by ちぃ at 00:00| 猫
2009年12月14日
書き書きのしかた。
詞を書き書き。
以前は、何時間頑張っても全く書けない日。が
あったりしたものですが
だいぶすらすらと思い通りの言葉が浮かぶように
なってきました。
私の場合、まずシャーペンとA4の紙に
がんがんメモっていって、たまったら
それを、文字数をそろえた「詞」の形にし
1コーラス分出来たら、パソコンで打ってみる。
活字にしてみて、客観的に見てみて
良し。と思えたら、2コーラス目に突入。
文字数を合わせて、イントネーションを合わせて
ストーリーを考えつつ、進めます。
フルコーラス分出来上がったら、プリントアウト。
プリントしてみると、また直したくなる箇所が
必ず出てくるので、直し、プリント。
を繰り返す(紙はちゃんと裏表印刷して使ってるよー!)。
で、完成。って感じです。
この、最初は手書き、その後パソコンで打ってみる。
ってやり方。
私の好きなアーティストさんの何人かも
活用しているみたいです。
マッキーなんかは、いきなりパソコンみたいですが。
私は、どうも「書く」作業をしないとダメです。
と、まぁそんな感じで今日も楽しく作詞。
自分の詞の中に登場する主人公になりきって
感情を綴っています。
何に対しても感情移入しやすい、この性格を
うまいこと利用する術を見つけました(笑)。
楽しいです。
あなたも頑張ってね。私もその分頑張る。
今日の私のBGM。なし。
以前は、何時間頑張っても全く書けない日。が
あったりしたものですが
だいぶすらすらと思い通りの言葉が浮かぶように
なってきました。
私の場合、まずシャーペンとA4の紙に
がんがんメモっていって、たまったら
それを、文字数をそろえた「詞」の形にし
1コーラス分出来たら、パソコンで打ってみる。
活字にしてみて、客観的に見てみて
良し。と思えたら、2コーラス目に突入。
文字数を合わせて、イントネーションを合わせて
ストーリーを考えつつ、進めます。
フルコーラス分出来上がったら、プリントアウト。
プリントしてみると、また直したくなる箇所が
必ず出てくるので、直し、プリント。
を繰り返す(紙はちゃんと裏表印刷して使ってるよー!)。
で、完成。って感じです。
この、最初は手書き、その後パソコンで打ってみる。
ってやり方。
私の好きなアーティストさんの何人かも
活用しているみたいです。
マッキーなんかは、いきなりパソコンみたいですが。
私は、どうも「書く」作業をしないとダメです。
と、まぁそんな感じで今日も楽しく作詞。
自分の詞の中に登場する主人公になりきって
感情を綴っています。
何に対しても感情移入しやすい、この性格を
うまいこと利用する術を見つけました(笑)。
楽しいです。
あなたも頑張ってね。私もその分頑張る。
今日の私のBGM。なし。
posted by ちぃ at 00:00| 音楽と仕事
2009年12月13日
2009年12月12日
進。
昨日、今年一年を表す漢字。が
発表になりました。
去年はオバマ大統領のChangeなどから、「変」。
今年は「新」でした。
新政権、新型インフルエンザ…などからの「新」。
私も今年一年を振り返って、一文字漢字を選ぼうと思いまして。
去年の自分は、ちょっと低迷していたので「停」だったと
思っているのです。
停滞していた所から、少しずつ動くことが出来、
今年は、一歩か二歩…ではありますが、
前に歩くことが出来たかなと思っています。
なので、
ちぃの今年の一文字は「進」。に決めました。
来年は「走」と言えるように
全力で行きたいと思います。
というか、まだ今年もあと3週間ほど残っています。
充実した年末を送って、バタっと力尽きて元旦を迎え、
深呼吸して、2010年を張り切って始められるように。
全力で行くよー。
てな訳で、今日も仮歌2曲やってきました〜。
深夜から始めて、帰ってきたの朝5時!
でも元気!・・・うん元気(笑)!
今日の私のBGM。Dreams Come Trueの曲たち。
発表になりました。
去年はオバマ大統領のChangeなどから、「変」。
今年は「新」でした。
新政権、新型インフルエンザ…などからの「新」。
私も今年一年を振り返って、一文字漢字を選ぼうと思いまして。
去年の自分は、ちょっと低迷していたので「停」だったと
思っているのです。
停滞していた所から、少しずつ動くことが出来、
今年は、一歩か二歩…ではありますが、
前に歩くことが出来たかなと思っています。
なので、
ちぃの今年の一文字は「進」。に決めました。
来年は「走」と言えるように
全力で行きたいと思います。
というか、まだ今年もあと3週間ほど残っています。
充実した年末を送って、バタっと力尽きて元旦を迎え、
深呼吸して、2010年を張り切って始められるように。
全力で行くよー。
てな訳で、今日も仮歌2曲やってきました〜。
深夜から始めて、帰ってきたの朝5時!
でも元気!・・・うん元気(笑)!
今日の私のBGM。Dreams Come Trueの曲たち。
posted by ちぃ at 00:00| 日記