2009年11月04日

ワガママな几帳面。

お料理をしているとき
三角コーナーにゴミがたまって山盛りになると
後から捨てるときに面倒なので
山盛りになる前に、袋に入れ替えて捨てます。

お料理をしているときに使ったザルとかボールを
流しにためておくと
食べ終わった後の食器の油などで
そんなに汚れていなかったはずのザルとかボールまで
汚れてしまって、洗うのが面倒なので
お料理を作ってる段階から、こまめに洗います。

私の
変なこだわりです。

お料理するときは几帳面ですが
洗濯や掃除はあまり好きでありません。

でも、よく考えると、そのお料理のときの几帳面さも
言ってみれば自分にとっての几帳面さであり
人に対しては、別に几帳面ではありません。

今日は
私の作った、お豆腐ハンバーグとさつまいものスープを
食べながら、母と

「全自動洗濯機」なんて名前を付けるのであれば
洗って、乾燥して、たたむ所までやってくれたらいいのに。
たたむのが一番面倒なのに。
なーにが「全自動洗濯機」だ。
ねぇ?思わない??

と発言したら、笑われました。

えぇ、ワガママな几帳面です。私。

だってB型だもの。






今日の私のBGM。なし。
posted by ちぃ at 00:00| 日記