母:さくらんぼダメなんだよね?
私:ダメだよ。
母:ほら言ったじゃん、ちーこが食べられないのに
さくらんぼ買ってきたら、かわいそうでしょ?
オレンジあるよ、オレンジ剥こうか?
父:さくらんぼ出してよ!俺が食べる。
(母、さくらんぼを父に出す)
母:オレンジ剥こうか?さくらんぼ食べられないんじゃ可哀想だから。
私:いいよ、今お腹いっぱいだから。
母:じゃあさくらんぼ1個くらいなら大丈夫だよ、ね?
食べてみなよ。
少しずつ食べた方が、免疫ついてアレルギー治るかもよ?
私:うん。1個だけ食べちゃお。
桃はね、ほんとに腹が立つから、私の居ない日に食べてね…。
ーー
好きな物がアレルギーって、やっぱり辛い。
小麦とか米とか大豆とか卵とか、
避けるのが大変な食物のアレルギーの方が、もっと辛いけど。
去年から、桃がダメになり、
さくらんぼ、ビワとダメな物が増え、
春から夏にかけて、おいしい果物が豊富な時期は辛いです。
まだアレルギーになって2年目なので、
おいしく食べていた時が恋しくて(笑)、
どうも食べないようにしなくては、という意識に
頭が慣れてくれません。
ふぅ。。。
でも今日はさくらんぼ1個食べちゃった。
ふぅ。。。
桃。。。
今日の私のBGM。いろいろ。