2009年07月11日

小骨が。

いわしの丸干し。
夕飯で食べたのです。
いわしは、大好き。
安くて栄養価も高くて、おいしい。

小さめのいわしだったので、小骨をきれいには取らず、
ぱくぱく食べていたら・・・

んっ!!

痛いっ!!

見事に喉の奥に小骨が刺さってしまったのです。

右の奥の方・・・ココ・・・ココだよっ!
と思うのだけど、
舌で触ろうにも、指で取ろうにも、届かない。

ぺっぺっっしてみるも、出ない。
うがいしてみるも、出ない。

んー。

と、母が「ご飯を食べると取れるんだよ」と言うので
ご飯をあまり噛まずに、ごっくん。

・・・だめ。

で、夕飯のもうひとつのおかず、はんぺんフライを食べてみる。

ごっくん。

取れたーーーー!!!

君はやっぱりふわふわでふにゃふにゃだから
いわしの小骨を引っかけて、どどーっと一緒に流してくれたんだね。

ありがとうはんぺん。
えらいよはんぺん。

ありがとうふにゃふにゃ。

みんな気をつけてね、小骨。もし刺さったらはんぺん食べてね。




今日の私のBGM。高橋直純「ColorS」他。
posted by ちぃ at 00:00| 日記

2009年07月10日

甚平。

アンパンマンの甚平を着た子どもを見かけました。


私は子どもの頃、ミッキーのジンベーさんを着ていました。
夏、ジンベーさんをパジャマ代わりにしていました。

そう私は、甚平を「ジンベーさん」と言っていました。

ここ数年、普段着として甚平を着る男性が増えてきて、
あちこちの洋服屋やスーパーで、売られています。

私は、だいぶ大人になるまで、
甚平ってものは「家で着るもの」「寝る時に着るもの」
もっと言えば「子どもが着るもの」だと思っていました。


白くて格子っぽい模様、薄手で、ミッキーの柄のジンベーさん。
今でもその感触を覚えています。

夏を感じるね。甚平。

そして、子どもが着ているのって、本当にかわいいね。

私も、25年くらい前は、
あのアンパンマンの甚平の子みたいだったんだなぁ。

そして母は、今の私くらいの年齢だったんだよなぁ。






今日の私のBGM。高橋直純「ColorS」。
posted by ちぃ at 00:00| 日記

2009年07月09日

夏の冷え。

暑い!

今日はまさに「夏」って感じ。

この強い日差しの下、思わず「アイス食べたい!」と
思ってしまうほどだったけど、
私すぐお腹を冷やしてしまうもので(笑)、今日はやめときました。

年齢的なものもあってなのか(泣)、
年々体の冷えが気になるようになってきました・・・

暑いのに、足だけ冷えてたり、
冷房の効いた部屋にいると、寒くはなくても手だけ冷えてたり。

女性は特にね、冷えには気をつけないと。

健康的に汗をかいて、水分補給、でも冷えには注意。






今日の私のBGM。高橋直純「ColorS」。
posted by ちぃ at 00:00| 日記

2009年07月08日

ドライブ。

あなたはドライバー。
私は頼りないナビゲーター、というか
助手席専門ただのBGM係。

エアコンより、窓開けて風を感じながら走るのが好き。

ハンドルを握るあなたを
横から見るのが好き。

空白を埋めるBGM。

でも今日は、
気持ちの交差点、どこまで行ってもうまく交わらないよ。

目的地は同じはずなのに。

なのに。






今日の私のBGM。高橋直純「ColorS」他。
posted by ちぃ at 00:00| 詩と詩っぽいの

2009年07月07日

「ColorS」/高橋直純。

直さん、晴れ男なのでしょうか(笑)?
今日は、七夕、晴れ、満月。
七夕って雨が降ることも多いのに、
今日は「ColorS」発売を祝うかのような、
完璧な晴天。

という訳で、
今日は高橋直純さんのニューアルバム「ColorS」の発売日。
私は勿論、昨日しっかりフラゲして、
早速今日からヘビロテ開始。

今回は前作とはまた一味違い
シングル曲も収録されているし、
本当に様々なサウンド、様々なタイプの楽曲が
楽しめる作品です。


私は、第一印象では「花言葉」が一番のお気に入り。
サウンドも大好きだし、
光田健一さんのピアノソロも素晴らしく鳥肌モノ。

今日のこの青空の下、
大音量で聴いた「はしゃいだ太陽」は
ぴったりとハマり過ぎて、叫びたくなるほど気持ち良かった。

「ひだまり」の歌詞には溶けそうになり、

「まひるのほし」の純粋だけれど深い言葉には
ほぉっと心があったかくなり、

そこから続くU-ken!さんのギター響きまくるチューンは
今までとは違う、新しい世界を観た気分、

「好きなのに。」の切なさに酔いしれ、

「こわがり」は女性だからこそ感じることの出来る、
“守ってあげたい”の気持ちで包み込みたくなる、

「SKY DIVE-虹をかさねて-」は
キターーー!って感じ。
まささんが、もさもさ髪を揺らしながら、
汗を飛ばしながらドラムを叩く様が、目に浮かぶ、
最高に気持ち良い一曲です。
「高く高く」という声が響く度に、本当に気持ち良い!

勿論「パレット」と「タイムカプセル」も大好きな曲。

そして「あの丘へ」は
何度聴いても、胸にしんと刺さります。
「幼獣マメシバ」の風景も浮かぶし、
直さんが心を込めて、故郷やご家族を想いながら歌ったという
その声が・・・声がとても沁みるのです。

「全部イイ!」
なんて書くと、嘘っぽく・・・思われてしまうのかも
しれないのですが、嘘でも何でもなく、
ほんとに・・・ホントに全部イイ。

歌詞カードもカラフルで、かわいいのですよ・・・。
もう全てが私のツボで・・・参りました(笑)。


いろんな「愛」の形。
それぞれが、その人の想いの「色」。

直さんの心の中はきっと澄んだ透明色。
だから、どの色も染まって、どの色も素敵に表れる。

いいなぁ。
そんな人になりたい。



大切な大切な宝物が、またひとつ増えました。






今日の私のBGM。高橋直純「ColorS」。
posted by ちぃ at 00:00| 音楽と仕事

2009年07月06日

雨の月曜日、ご褒美の月。

SA380019.JPG
今日だけは、
街灯も信号も消して、月の光だけで歩きたい。

そんな風に思ってしまうほど、きれいで明るい月だった。

限りなくまん丸に近い、だけど未完成。
夜なのに空が明るくて、
早送りしているように、風が雲を運んでは消し、
見上げる度に、見え隠れする光。

雨の月曜日、
だけど空は、夜にご褒美をくれた。

眩しくて眩しくて、
私の心の中に「別名で保存」をクリックした。







今日の私のBGM。ちぃの詞まさの曲ちぃの歌。
posted by ちぃ at 00:00| 日記

2009年07月05日

さくらんぼ。

母:さくらんぼダメなんだよね?

私:ダメだよ。

母:ほら言ったじゃん、ちーこが食べられないのに
  さくらんぼ買ってきたら、かわいそうでしょ?
  オレンジあるよ、オレンジ剥こうか?

父:さくらんぼ出してよ!俺が食べる。

(母、さくらんぼを父に出す)

母:オレンジ剥こうか?さくらんぼ食べられないんじゃ可哀想だから。

私:いいよ、今お腹いっぱいだから。

母:じゃあさくらんぼ1個くらいなら大丈夫だよ、ね?
  食べてみなよ。
  少しずつ食べた方が、免疫ついてアレルギー治るかもよ?

私:うん。1個だけ食べちゃお。
  桃はね、ほんとに腹が立つから、私の居ない日に食べてね…。

ーー
好きな物がアレルギーって、やっぱり辛い。
小麦とか米とか大豆とか卵とか、
避けるのが大変な食物のアレルギーの方が、もっと辛いけど。

去年から、桃がダメになり、
さくらんぼ、ビワとダメな物が増え、
春から夏にかけて、おいしい果物が豊富な時期は辛いです。

まだアレルギーになって2年目なので、
おいしく食べていた時が恋しくて(笑)、
どうも食べないようにしなくては、という意識に
頭が慣れてくれません。

ふぅ。。。

でも今日はさくらんぼ1個食べちゃった。

ふぅ。。。

桃。。。






今日の私のBGM。いろいろ。
posted by ちぃ at 00:00| 日記

2009年07月04日

これ好き。

毎日でもいいよ。
もっと大きいサイズのがあったら、絶対買うのにさ。
このサイズしか売ってないんだよね。

βカロテンたっぷり〜!

にんじんとかぼちゃしか使ってないんだよ。
でも、おいもの味がするんだよ。

おいしいよ。

KAGOME、えらいぞ。

090706_0132~01.JPG




今日の私のBGM。中川翔子「Magic Time」。
posted by ちぃ at 00:00| 日記

2009年07月03日

お歌。

昨日の日記の後、
今朝、明け方にまささんちから帰ってきて、
寝て、起きて、昼過ぎにはまたまささんちへ。

「今日も会えたね〜」と喜んで
私の股間に頭を突っ込むのは、
まさ家の幼獣、ミント姫。081127_2208~01.jpg
(ママ、写真ちょっと古くてごめんね)

なぜ座り込んだ私の、股間に頭を突っ込むのかは謎(笑)。
(注:ミントは女の子です)
とにかく喜んでいるのは、伝わるのだけど・・・(汗)。

そして、満足したように私から離れると、
今度はカーペットに潜ろうとする(笑)。

それから、興奮しすぎて痒い痒いと耳を掻く(笑)。
で、そのうちあっち行っちゃう。

ふむ。犬は気ままだ。

ミント姫がリビングでぐーぐー寝ている中、
私はまさスタで、歌録り。
今日は頑張って、3曲とプラスαでちょびっと。歌ってきました。

私の喉、よく頑張ってくれました〜。

帰ってきたのは、夜中。

我が家の老獣デブネコは、箱がお好き。090615_0049~01.JPG







今日の私のBGM。なし。
posted by ちぃ at 00:00| 音楽と仕事

2009年07月02日

Red Bull。

090501_0157~01.jpg
Red Bullのプルタブって
牛さんになってんの、知ってた?
可愛いね〜。

今日は夜遅くから、まささんとこで歌のお仕事。

ちょっと体がぐった〜りするので、Red Bull買ってみたのでした。

私、あんまり炭酸が得意でなくて、
コーラとかファンタとか、
自分から好んで飲まないのです。

元気出すぞー!的な時は、迷わず栄養ドリンク。
でも今日は、直さんや山ちゃんのマネして、
Red Bullにしてみた(笑)

今日は、年に数回炭酸飲みたくなるうちの1回らしい。

じゃ頑張って歌ってきます!





今日の私のBGM。いきものがかりの曲たち。
posted by ちぃ at 22:46| 日記