2009年01月24日

雪、そして。

夜、雪が降っていました。
ちらちらと、確かに雪が降っていました。

その数分後、
「耳あて」を落として、
泣きそうになりながら探し回るも、見つからないなんて事態など
予測していなかった私は、

その時は「雪だ雪だ」と、浮かれて歩いていたのでした。

最近買ったばかりのオレンジのストールに
雪の粒がくっついていました。

それはなんと、ちゃんと六角形の「雪の結晶」の形をしていて
images.jpeg
めちゃくちゃきれいだった!
“あ・・・翼の折れてない雪だよ・・・”と思って
感動して、想いを飛ばしてみました。

ほんの1mmくらいの小さな雪の結晶。
自然が作った、奇跡だ。と思った。

そう、
その数分後、
大事な「耳あて」を落として、
泣きそうになりながら探し回るも、見つからないなんて事態など
到底予測していなかった私は、

その時は、
「天はなんて素敵なものを授けてくれるんだろう」と
一人勝手にロマンチックにしみじみと耽っていたのでした。

でもあっという間に消えてしまった。

消えてしまうからこそ、
こんなにも儚いからこそ、きれいと思えるんだろうなぁ。

そう、
その数分後、
お気に入りの「耳あて」を落としてしまうことなんて
この儚さに混ぜて、消してしまおうと

思えた・・・思えない・・・(笑)。

耳あてなくしたのは、かなりのショック。。。
私、ほんとバカ。



でも雪きれいだったからいいや。


悲しいことは、楽しかったことで上書きしてしまえばいいのさ。











今の私のBGM。高橋直純「翼の折れた雪」。






posted by ちぃ at 00:00| 日記