時々、コンビニて手に取っては買ってみる、
「オレンジページ」。
あ、オバサンくさいですか(笑)?
まぁこんな私でも、料理には結構興味がある方なんです。
今日ふとコンビニで見てみたら、
クリスマスディナーの特集が載っていて。
あと、いろいろな具で作る、きんぴらの記事も気になりました。
前々から思ってはいたのですが、私・・・、
料理の本を「買って、それを見て作る」ことよりも、
「買って、読んで、棚に並べる」だけで終わってることの方が
・・・多い。
オレンジページを買った時点で満足しちゃってる、タイプ。
“いつか作るだろう”と思って買ってはみたものの、
なかなか“いつか”はやって来なくて(笑)、
いざ料理する時になったら、パスタだのオムライスだの
いつも作ってるものばかりになってしまうもんで。
この感覚、
学生時代、単語帳作ったときの感覚に似てるかも(笑)。
単語帳作ることで満足してる感じね。
それ、覚えるのが目的なのに、なんか単語帳作った段階で
覚えた気になってるというか。
おいおい、ちゃんと覚えろよ。って(笑)。
ふむ。
クリスマスぐらいは、
お料理とかお菓子とか、いっぱい作って振る舞いたいものです。
今日の私のBGM。なし。