2008年10月11日

みましたよ。

私、2003年の10月に
新潟まで、運転免許合宿に行っていました。

その後、完全なペーパードライバーになるとも知らずに
当時の私は、AT限定14日最短で
試験に受かり、ウキウキで帰ってきたのでした。

その頃、合宿所で一緒に14日間を過ごした子が
なんと。
あの「恋のから騒ぎ」に出演していると知りました!

あのさんまさんが、一般の女性十数人と恋について語り
イケメン俳優や、美人女優を招いて
笑ったり、説教したりとか、あの番組です。

番組のCMをちらっと見た時に、
「あれ?似てる・・・」と思ったので、気になって調べたら
本人でした。
今はネイリストをやっているそうです♪
当時から、お化粧バッチリ♪でキュートな子だったので納得です。

残念ながら、メアドが変わっているようで
連絡がつかなかったのですが、
そんな風に知り合いが急にテレビに出てると、
びっくりするもんですね〜。

今日も、オンエアの中でさんまさんにいじられてました(笑)。
来週もチェックしなきゃ。













今日の私のBGM。ちぃの詞まさの曲ちぃの歌。



posted by ちぃ at 00:00| 日記

2008年10月10日

ん〜、おいしい!!

PA0_0075.JPG
渋谷道玄坂にある、パスタ屋さん「壁の穴」。

ひさしぶりに行ってきました。
何度か過去にも日記に書いたことがあるのだけど、
ここのパスタは本当においしい・・・。

今日は初めて「ペスカトーレ」を頼んでみました!
カラス貝、ホタテ、イカ、海老、あさりがわんさか。
にんにくたっぷりだけど、全然しつこくないトマトソース。
とにかく最高。
具が多すぎるぐらい、わんさかのっていました♪

それから、写メし忘れてしまったのだけど、
「納豆サラダ」もかなりハイレベルでした。
ひとくち食べて「おいしーーーい!」と言ってしまうほどでした。
今度家で作ってみようと思います。

結構なボリュームで、
店を出る時には、胃袋が重たいのを感じるほどでしたが、
おいしい物をお腹いっぱい食べられるって、本当に幸せなこと。

そんな、おいしいお料理を提供してくれるお店には
本当に「ありがとうございます。ごちそうさま。」と言いたいです。


はぁ〜、お腹いっぱい。

はぁ〜、幸せ。











あ、hiragana更新しました♪
良かったら見てくださいね。



今日の私のBGM。古内東子の曲たち。
posted by ちぃ at 00:00| 料理とグルメ

2008年10月09日

なるほどねぇ。


いつも使っている、ソプラノサックスのリードが
何軒か楽器屋を回ったけど、売っていなくて
以前使っていたリードを買ってみました。

ずっと使っていなかったので、知らなかったのですが
パッケージが変わっていました。

まず箱が長細くなった。
リードの湿度を保つため、とかいう個包装のビニールがついた。
中は、変わらず。PA0_0074.JPG

どれどれ・・・と吹いてみると。

なるほどねぇ。
確かに、何となく
リードの湿度が“保たれていましたよ”って感触が・・・。

でも、これ一度出してしまったら結局一緒の気も・・・。

良いのか悪いのか。よくわかりません(笑)。

でもきっと、作りたての湿度をそのままに!!ってのが
売りなんでしょうから、効果があるのでしょう。
そう信じたい・・・。


世の中、エコ。
どの店も、簡易包装やノーレジ袋が当たり前になりつつ日本で
輸入品であるリードは、思い切り袋増やして箱大きくして・・・。


個人的には「今までのまんまで良かったけどな・・・」
なんて、思ってしまうのですが。
私、オバサンっぽい?(笑)

クラシックの方々の前でそんなこと言ったら、
反論されてしまうでしょうか。
「いや!リードはやっぱり湿度が大事!!」って。












今日の私のBGM。露崎春女「Believe yourself」。






posted by ちぃ at 00:00| 音楽と仕事

2008年10月08日

あったかい香り。

PA0_0072.JPG

きれいな小さなオレンジ色。

小さなからだ、めいっぱい使って

「私はここにいるよ」と

みんなに香りを、届けている。


“小さくたって何でも出来るよ”と

小さなからだ、めいっぱい使って

教えてくれてる気がする。


あったかいオレンジ色の香り。









今日の私のBGM。Astor Piazzollaの曲たち。

posted by ちぃ at 00:00| 日記

2008年10月07日

りんごとかブリとか。

梨からりんご。
サンマからブリ。

だんだんと秋の始まりから
冬の始まりへと変わっていくのが、目に見えるように
「おいしい物」が変わっていく。

今、りんごなんて一年中売ってるけど
やっぱり旬の一番おいしい時に食べてこそ、
四季のある日本に住む意味があるのだと思う訳よ。

雑貨屋さんもハロウィンと並行して
クリスマス雑貨も置いてたりとか。

こっちは本来日本と関係ないものな訳だけど…。
ま、嫌いじゃない…きらきらしてるからね。

寒いとテンション下がるけど
どこかにあったかい物を見つけて
楽しく過ごしたいもんだ。





今日の私のBGM。奥田民生「股旅」。
posted by ちぃ at 15:21| 日記

2008年10月06日

がんばってる人へ。


がんばってがんばってがんばっている人へ。

一瞬でも、ふぅ〜っと一息つく瞬間になれれば。
ほんの癒しになれば。

と思って、心を込めて、
この写真を。








PA0_0071.JPG

かわいすぎ。










今日の私のBGM。なし。

posted by ちぃ at 00:00| 日記

2008年10月05日

とだとところざわ。

おじいちゃんの17回忌で
所沢にあるお寺まで行ってきました。

お坊さんにお経を読んでもらっている間、
心地良いお坊さんの声に、目をつむって
昔のことを思い出しました。

丸16年前のことなのに、

おじいちゃんが亡くなった早朝、家に電話がかかってきた時のことや
急いで向かう車の中で、誰もしゃべらなかったこと、
入退院を繰り返していたおじいちゃんが、そんな重い病だったと
知らなかったことが、悔しくて悲しくて、ぼろぼろ泣いたこと、
着いた時には、もう亡くなってしまっていたこと、
おいおいと声に出して泣きながら、

 「ちいたん」

と、ただもう一度名前を呼んで欲しい。
おじいちゃんにもう一度名前を呼んで欲しい。と、
強く思ったこと。

はっきりと思い出されて、頭がいっぱいになりました。

・・・、
と、今ここでパソコンのキーボードを打っていて、
ぶわぁっと涙がこぼれてきて、
さぁっと涙が止んだ。
以前にもあったこの感覚・・・。
意志と関係なくぶわぁっと涙がこぼれた瞬間、
あ、おじいちゃんが後ろに居る。と感じた。

肩が熱くなった。
おじいちゃんが後ろから、私の肩に手をポンっと置いてくれた。
そんな気がした。

急に肩が軽く涼しくなって、そしたら、さぁっと涙が止んだ。

私は霊感とか、全然ないのだけど
時々そんな風に、おじいちゃんを感じることがある。

おじいちゃん傍に居てくれてありがとう。




みんなで、ご飯を食べ、
戸田にあるおばあちゃんちへ移動。

おばあちゃんは油彩画が趣味で
大きな展覧会にも出展したことのある、すごーーいおばあちゃんなのです。

PA0_0070.JPG

おじいちゃんと一緒に居る、女の子は幼い頃の私です。

大切な大切な絵。

まだ100%完成ではないみたいだけど、
おばあちゃんの描いた絵の中で、一番大きな絵です。
おばあちゃんの背より大きいんじゃ(笑)??

完成が楽しみです。



今日は
天国のおじいちゃんにも、画伯のおばあちゃんにも会えて良かった。

















今日の私のBGM。竹内まりや「Expressions」。


posted by ちぃ at 00:00| 日記

2008年10月04日

うれしいかわいい!

PA0_0069.JPG
いつも付けている、アクセサリーが
結構たまってきたので、整理したくて。
指輪とかペンダントは、この他にもたくさん持っているのだけど
普段使わない物は、まとめてしまってあるの。
普段使う用のこっちのアクセサリーを入れる、ボックスが欲しくて。

でも、ちょうど良い物がなかなかない!
そんな高価なボックスじゃなくて良いのだけど、
適度な大きさと、取りやすさと、適当なデザイン・・・。
という訳で、よく行く雑貨屋さんで見つけたのが、これ。
PA0_0066.JPG

でもちょっとシンプル過ぎる・・・と思って、
横に置いてあった、ミニタイルを購入。
自分でくっつけました。

じゃん。
PA0_0067.JPG

かわいい。
かわいいぞ。かわいいぞーーーーー!!!

これで、ごちゃごちゃせずにすっきり整理出来ました♪






おまけ。
PA0_0068.JPG
ここのケーキはうまーい。









今日の私のBGM。いろいろ。
posted by ちぃ at 00:00| 日記

2008年10月03日

!!!

PA0_0065.JPG
私のiPod。

たくさん曲入れても入れても結構入るなぁ?
・・・ん??

と思って、オレンジnanoと前に使ってた赤nanoを見てみる。

オレンジnanoの裏には8GBの文字。
赤nanoの裏には4GBとの文字。

!!!

私、てっきり、
前に使ってた赤nanoも8GBなんだとばかり思ってました(笑)。

だって値段そんな変わらなかったからさ。

どうりで新しい方、
やけに容量あると感じる訳だ・・・(笑)。

前の4GBですら、時々曲を入れ替えるなら適当な容量だと
思っていたので、
8GBは、私には充分過ぎます。

ふむ。

なぁんだ、やっぱりコレ。
買って良かったなぁ〜♪♪♪♪♪

やるなぁ〜、Apple。
そっか〜、値段ほとんど変わらずに、容量倍かぁ〜。
そりゃすげーよ〜。

って。買う前に気付け〜・・・って話。












今日の私のBGM。古内東子「フツウのこと」。

posted by ちぃ at 00:00| 日記

2008年10月02日

代々木公園。

PA0_0063.JPG
こんなに良いお天気なのに
おひさまが西に傾き始める頃には、
「寒い」と感じる一日。

もうすっかり秋になってしまって
大好きな「公園でぼぉーっと」も、長時間は耐えられない感じ。

一生懸命4つ葉のクローバーを探したけど、見つからない。

いいことないかな。

いや、いいことあるよね。毎日。

そう頷いて、手をつないで歩いた。



本屋さんに寄ったら、思わず欲しくなって買ってしまった。
PA0_0064.JPG

もう、こんな季節ね。

編み物したいなぁ。












今日の私のBGM。いろいろ。

posted by ちぃ at 00:00| 日記