2008年09月13日

ひとり銀座。

ひとり銀座してきました。


油彩画を描いている友人の展示会に行ってきました。

彼女の描く絵は、
大きなキャンバスのものから小さなキャンバスのものまで、
全てにおいて「パワー」に漲っている。
色の使い方がとても個性的で、
原色を重ねたような大胆な色彩でありながらも、
薄い色紙を貼っていったかのような、透き通った質感があり、
とても不思議。

モチーフの上にモチーフを描いて
また小さなモチーフを載せて・・・
そんな風に、抽象的でありながら細部はすごくリアル。

「彼女にしか描くことの出来ない世界」を持っている。

その世界を大事にして欲しいなぁと思うし、
逆に「え?そんな絵も描くんだ?」と思うようなものも
どんどん描いて、見る者を驚かせて欲しいとも思う。

美術と音楽って、同じ「芸術」と括られるものだけど真逆なので、
感性をすごく揺さぶられます。
良い刺激をもらいました。



そして、銀座といえばやっぱり・・・
PA0_0052.JPG

当然見て来ちゃいました。新型iPod。
もうiPod Touchとかどうでもいいんで、
とにかくオレンジ色のnanoだけ見てきました(笑)。

かわいすぎ。
あと、画面が結構見やすい。
手の中に収まる感じが、とてもちょうどいい。

という訳で、ついに・・・買っちゃ・・・








ってません。

もうしばらく検討します・・・。でもあれは絶対に欲しい。。。
幸い、人気は赤・黄色・シルバーあたりだそうです。
オレンジはみんな買うなー!!買うなー!!!!!!!!




ひとり銀座満喫しましたが、
若干迷子になって東京駅まで行っちゃいそうなほど
歩きまくりましたとさ。情けない。。。

銀座が似合う女には、まだなれないようです。











今日の私のBGM。アンジェラ・アキ「Today」。







posted by ちぃ at 00:00| 日記