2008年09月20日

電車より。

「只今の時間は〜
 車内冷房を止めて
 窓を開けさせて頂いております〜」
こんな臨機応変な対応を期待したい車内でのひとコマ。

今日みたいに暑いんだか寒いんだかわからない日は、
電車に乗ると寒い。

何のための冷房なのか?
理解が出来ん。
みんな電車に乗ったら「寒い」を望んでいるのか?
真夏の冷蔵庫のような車内も、冷え症の女性には迷惑なものだけど、
もう秋になり、必要ないだろ…と思う冷房も、不愉快。


今日は台風だからと、
雨対策万全で、母のお古の長靴を出してきて
履けるかな?ぁ履けたよ!!
小さいかと思ったけど平気だよ!!
と、今日履くのを楽しみにしていたのに、
寝ている間に台風はどっか行ってしまいました。

良かったけど、少し残念。長靴は、しばしおあずけ。
またすぐ台風来るかしらね。

最近みんな可愛い長靴履いてるよね。
私のは、母らしい地味なカーキ色。
でもしっかりした作りなので、これから重宝しそう。

てか何で今まで履かなかったんだ(笑)。。
いや。サイズが合わないと思ってたからさ。。

母22.5cm。私23.5cm。
私小さいけど母はもっと小さいのよ。



じゃあね。いってきます。





今日の私のBGM。古内東子「Dark Ocean」。
posted by ちぃ at 14:14| 日記

2008年09月19日

お食事中の方ごめんなさい。

今日お弁当を作って持って行ったら、

残り物のジャガイモふかしたやつ。食べてみたら、
里芋に変わっていました。

人って面白いもんで、食べた瞬間には気付かず、
「これって確か・・・里芋・・・ではない!!!」
と1.5秒くらい考えた後で、ベーーーッしました・・・。

さようなら、私のジャガイモさん。


ごめんね、今日は涼しいと思って
保冷剤を入れずに持って来てしまったよ。


涼しいってか、どっちかっつーと蒸し暑かった今日。
こういう日は、まだまだ危険です。


食べ物には気をつけましょう。

イモは足が早いので気をつけましょう。














今日の私のBGM。なし。
posted by ちぃ at 00:00| 日記

2008年09月18日

衣食住。

あなたが話す。
わたしが話す。
猫が鳴く。

あなたが笑う。
わたしも笑う。
猫は鳴く。

あなたが食べる。
わたしも食べる。
猫も食べる。

あなたが寝る。
わたしも寝る。
猫も寝る。


電車で「大塚家具」の広告を見ながら、
ぼぉっと、夢を見る。

夢見るだけならいいでしょ。

夢見ることから、すべては始まるんだから。

妄想好きのわたしの中身。
バカにされても、誰にも邪魔させないよ。











今日の私のBGM。スピッツ「さざなみCD」。
posted by ちぃ at 23:53| 日記

2008年09月17日

おれんじなの。

PA0_0053.JPG
えっと・・・
ついに買ってしまいました。

3代目、Tixipod。

オレンジのiPod nano。

やっぱり可愛すぎです♪



・・・でも。

よくよく考えたら、パソコン壊れてるんだった。

んーー・・・(笑)。。。


ま、いっか(笑)。
手に入ってうれしいし。














今日の私のBGM。椎名林檎「私と放電」。
posted by ちぃ at 00:00| 日記

2008年09月16日

洋服たちの主張。

「ひゃっほぉぉ〜〜〜う!!!俺の出番がやっと来たぜ!」
 
 タンスの3番目の引き出しから、声が聞こえた。
 涼しいから今日は長袖を出した。
 お気に入りのネコ柄のロンT。



「でも明日はまた暑いってよ?俺もまだまだイケるって」

 タンスの2番目の引き出しから、叫ぶ声が聞こえた。
 確かに夏は大活躍だった、
 白地にカラフルボタンのヘンリーネック半袖T。

 

「でも結局腕まくりするでしょ?だから今は私たちがベストなのよ。
 そっちの半袖君と私のペアは、最高よ。」
『そうよそうよ、こないだなんか可愛いノースリーブさんと
 ペアになって、かなりイイ感じだったしね。』
 
 クローゼットから、ふたりを制止させるように言ったのは
 確かにこの時期重宝する、
 オレンジの七分袖パーカーと黒のカーディガン。



「おいおい、今日は騒がしいなぁ!
 俺なんか春からずっとこん中にぎゅうぎゅう詰めなんだぜ?
 いい加減早く外に出たいもんだよ!」

 衣装ケースから、苦しそうな声で嘆いたのは
 春からずっと閉じこもりっきりの、
 もこもこウールのあったかセーター。




 何を着て行けばいいか、悩む季節です。








 今日の私のBGM。なし。
posted by ちぃ at 00:00| 日記

2008年09月15日

TixiMacと私。

昨日、いきなり壊れた「TixiMac」。

昨日の段階では、相当ひどい壊れ方との予想でしたが
詳しく診てみたら、それほどひどくなさそうです。

と、偉そうに言ってみましたが、
実は私はパソコンには強くなくて、
スペシャルな友人に助けてもらいました。

その診断によると・・・
ハードディスクを交換したら、直るかもしれないって〜。
本当にいつも助けてもらって、ありがたい限りです。
そして自分が情けない限りです。。

なので、新しいハードディスクが届くのを
鼻の下伸ばして、背伸びして、待つ日々が続きそうです。


パソコンって、やはりいきなり壊れるものなんですね。
所詮、機械なんだなって改めて感じました。
普段から、私の中のいろんな場面で一緒に頑張ってきてくれた
「TixiMac」。
3年とちょっと連れ添ったiMacG5。
早く元気になるといいなぁ。


話は変わりますが、私は肩凝り症で、
何日も放っておくとすぐに頭痛が始まります。

今日も、日中は結構体が重く、頭も痛く、
しかも、パソコンは壊れるし、昨夜微熱出たし、
精神的にもしんどいことが続いたりして「もういやぁ」と思い気味で。

単純なんですが、薬を飲んで頭痛が軽減してから
急に気分も晴れやかになり、
パソコンもすぐ買い換えないとダメかもってのは免れたし、
いろいろ全部、すっきりした気持ちになりました。

体と心って繋がってるんだな。
って、当たり前のことだけど感じました。
心がダメな時、体もダメになるし、
体がダメな時、心もダメになる。
どっちかが踏ん張ってくれて、何とか耐えられる時もあるけど
ダメな時は、ダメ。そういう時もある。

体にいいこと。心にいいこと。
自分で見つけて、自分で直さないと(治さないと)いけないんだ。


体と心がダメな時に、パソコンまでダメになったのは
本当に痛かったけど(笑)、まぁ結果オーライ!てことで。




また明日からも頑張れそうです。










今日の私のBGM。高橋直純「One」。


posted by ちぃ at 00:00| 日記

2008年09月14日

衝撃の初体験。

080915_0251~01.jpg
今日は携帯からの投稿。



なんと・・・
ちぃパソコンのハードディスク・・・
飛んだらしいです・・・
あぁ、愛しのTixiMacよ・・・



いつものちびギャラの壁紙は現れず、
この画面が冷たく私を突き放します・・・



実はパソコン歴9年ほどですが、
ハードディスクが飛んだ
というのは初めての経験です。



何が無くなるとまずいとか、
何が無くなるとショックとか、未知の世界です(笑)



笑い事ではありません。
いや寧ろもう笑うしかありません。



今日はお月様の日記にしようと思ってたのに・・・



あぁ・・・




明日に続く・・・






今日の私のBGM。なし。
posted by ちぃ at 00:00| 日記

2008年09月13日

ひとり銀座。

ひとり銀座してきました。


油彩画を描いている友人の展示会に行ってきました。

彼女の描く絵は、
大きなキャンバスのものから小さなキャンバスのものまで、
全てにおいて「パワー」に漲っている。
色の使い方がとても個性的で、
原色を重ねたような大胆な色彩でありながらも、
薄い色紙を貼っていったかのような、透き通った質感があり、
とても不思議。

モチーフの上にモチーフを描いて
また小さなモチーフを載せて・・・
そんな風に、抽象的でありながら細部はすごくリアル。

「彼女にしか描くことの出来ない世界」を持っている。

その世界を大事にして欲しいなぁと思うし、
逆に「え?そんな絵も描くんだ?」と思うようなものも
どんどん描いて、見る者を驚かせて欲しいとも思う。

美術と音楽って、同じ「芸術」と括られるものだけど真逆なので、
感性をすごく揺さぶられます。
良い刺激をもらいました。



そして、銀座といえばやっぱり・・・
PA0_0052.JPG

当然見て来ちゃいました。新型iPod。
もうiPod Touchとかどうでもいいんで、
とにかくオレンジ色のnanoだけ見てきました(笑)。

かわいすぎ。
あと、画面が結構見やすい。
手の中に収まる感じが、とてもちょうどいい。

という訳で、ついに・・・買っちゃ・・・








ってません。

もうしばらく検討します・・・。でもあれは絶対に欲しい。。。
幸い、人気は赤・黄色・シルバーあたりだそうです。
オレンジはみんな買うなー!!買うなー!!!!!!!!




ひとり銀座満喫しましたが、
若干迷子になって東京駅まで行っちゃいそうなほど
歩きまくりましたとさ。情けない。。。

銀座が似合う女には、まだなれないようです。











今日の私のBGM。アンジェラ・アキ「Today」。







posted by ちぃ at 00:00| 日記

2008年09月12日

ドーナツ家族。

PA0_0051.JPG
弟夫婦が帰ってきました。

付き合い始めた当初から、今年5月の結婚式の前までは、
毎月一回二人仲良く帰ってきてたのに、
結婚式の後から、めっきり帰ってこなくなってしまって(ぶーぶー)。
今日やっと帰ってきてくれました。

まぁ、その間にも何度かおばあちゃんちやキャンプで会ってるんですが。

そいでお土産に買ってきてくれた、
クリスピークリーミードーナツ♪♪♪♪♪


あ、写真ですが既に母が一個食べてしまった後の図です(笑)。

みんなで食べて「おいし〜〜〜いね〜〜〜♪」と言いました。

弟は、カラフルなチョコスプレーがかかったドーナツを選びました。
こいつは絶対コレを選ぶ!と予想していたので、笑いました。
子どもの頃から、こういうド派手なのが好きだった弟。

変わらないな。

くだらないことを話して、笑って、
咳が出るまで笑って、おいしいものを食べて。
そんな何でもない些細なことが、楽しい。

大人になっても、弟は姉にとって子どもなのです。
そして私もまた、弟の前では子どもに戻ってしまうのです。



家族。ドーナツのようなまんまるい輪で囲まれているのです。






今日の私のBGM。高橋直純「One」。

posted by ちぃ at 00:00| 日記

2008年09月11日

からし色。

PA0_0050.JPGからし色が好きなのは、母の影響です。

こないだ、今年初の「長袖」のお買い物しました。
からし色のトップスです。
長袖な上に、さらに袖が長くて、親指を通せるようになっています。

かわいいなぁと思って、買ってしまいました。

それはこないだの日記なんで、
今日の日記としては・・・

レギンスを買いたくて、ユニクロに寄りました。

そしたらユニクロは秋→冬に入れ替わりの時期なんで
秋物が値下げしてて・・・
からし色のワンピースが気になってしまいました。

でも。
こないだからし色のトップス買ったばかりだし・・・と思って、
無難な黒を買いました。
あ、黒のレギンスも買いました。
(両方合わせて着ると、お腹出てるからまるでマタニt・・・ry)

ユニクロを出て、ふらふらしていたら
何だかどこの店にも「からし色」がある・・・?!
もしかして今年の流行りなんでしょうか?(流行りにめっぽう弱い)

だとしたら、危険ですね〜。
いっぱい買っちゃいますね〜・・・。

アレ、昨日のiPodといい、私ったら買い物欲が・・・ふつふつ。
危険です。


でも、からし色の服とか小物とかいっぱいになりすぎて
全身からし色になっちゃったら・・・かなり変な人。

気を付けましょう。










今日の私のBGM。なし。



posted by ちぃ at 00:00| 日記