2008年08月03日

首都高物語。

今日母と車に乗っていまして
首都高速に乗ろうとしたら
なんと「事故のため入口閉鎖中」の文字!

それは予想外想定外の展開で、慌てる母。

首都高の下をずっと走っていれば
閉鎖区間の先から、どこかで首都高に乗れるだろうと
ずっと、高架下を走っていたはずなのに
ひとつ曲がるのを間違えたら、だんだんと変な方向に・・・。

知らない道を走ることが極端に苦手な母は
「もうやだ」
「一人だったら絶対泣いてた」
「一人だったら絶対帰れない」
「戻って、夕方まで時間潰してから帰ろうか」
と、ずっと泣き言を言うので(笑)
私が横でずっと慰めつつ、どっちだろうね?と考えつつ・・・。

でも,
私も道を知っている訳ではないので、案内も出来ず
地図もない、カーナビもついてない最悪の状態(笑)。
車はとんでもない方面に行ってしまって
こりゃダメだとギブアップして、お父さんに電話。

「なんでそんなとこまで行っちゃったのよぉ?(怒)」
と、既にキレ気味の父に道を教わって電話を切るも

「あー、今の所左だったよー」
「じゃあ戻らなきゃ、でもどこ曲がろう?」
と、あたふたてんやわんやどたばたの母。

途中「ぁドライブスルーだ」と
マックシェイクとポテトを買って、もぐもぐ。

さぁ再出発。
「で、この信号右でしょ?」
『違うよ!左でしょ?お母さん・・・大丈夫?』
「え?なんで?今の道に戻るんだから右でしょ?」
『左だって!!!』
「え?左ってこっちだっけ?」
『・・・ちょっと!右も左もわからないんじゃ何から直したらいいかわかりません』

そんな訳で、かなり悪戦苦闘しながら、
ものすごい遠回りで結局首都高まで行けまして、
そこからビューンとあっという間に帰れたのでした。

いやぁ家に着いて良かった。

夕方ニュースで見たら、
大型タンクローリーが炎上して、とんでもないことになってたらしいですね。
事故とかいうレベルじゃなく、
もう道路ごと燃えているような状態だったので
復旧には数日かかるとのこと。

いやぁービックリしました。



どたばたの母でしたが、そんな時でも、
ちゃっかりシェイクとポテトはもぐもぐ完食していたのでした。

ちゃんちゃん。













 今日の私のBGM。小田和正「自己ベスト2」。事故じゃないょ自己。
posted by ちぃ at 23:59| 日記